遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 40


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2023年11月19日からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2023/11/19~>

  • 「“ゲームプラネット” ~超巨大市場を戦う者たち~ 」:
    番組公式解説→「市場規模26兆円、世界中で開発競争が繰り広げられるゲーム市場。中国・アメリカなどが手がける最新ゲームの数々。熾烈な競争のなかで日本のメーカーはどう立ち向かうのか」2023/11/19

  • 「筋肉増量が世界戦略?!カプコン「ストリートファイター6」開発の舞台裏に密着!」「日本で大人気!スマホゲーム手がける中国の超巨大企業テンセントに潜入・その世界戦略とは」「ニッチに活路あり?“死にゲー”で世界的ヒットも」
    ユーザー人口 30億人超。人類の半数に迫ろうとしている。2023/11/19

  • COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~「お面」:
    番組HP→「キャラクターのお面はいまも昔も子どもたちに人気だが、さらに近年ではあっと驚くような創作お面を愛好者が楽しんでいたり、あのナマハゲがマスクをつけたヒーローになっていたりと、日本のお面は独自の進化を」2023/11/19

  • 外国人に人気なのは狐面。『鬼滅の刃』の影響で。2023/11/19

  • SPY×FAMILY』32話:
    31話の続き。
    ヨルは、衆人環視の中で自分を狙う殺し屋を抑えつけ、事なきを得る。(その際アーニャが援護を)
    一方のロイドは、アーニャとの1対1が長引くにつれ、どんどんポンコツ化…。
    やがて、ヨルと部長(マシュー)が護衛する母子の亡命手続きが整う。殺し屋達の動きも活発に。2023/11/20

  • 今回のキモは、守るもの(家族)ができたことでのヨルの迷い―「何の為に(こんな仕事を)」。
    以前、仕事には誇り などと言ってたが、その仕事がトンデモないモノとの認識はあるようで…。
    他印象的なのは、マシューの強さと厳しさ。一番凄いのは、最近変わったばかりのヨルの姓を間違えずに言えること!2023/11/20

  • 葬送のフリーレン』11話感想:
    この作品のテーマは大きく2つとみている。
    1つは魔族倒し。もう1つは時間と生き方。
    11話のテーマは後者だろう。
    前半では、魔族を倒したことで感謝されながら過ごす町での生活描写に、後半では、久々に出会った長命のエルフ2人の会話の内容に、それが如実に表れてる。2023/11/20

  • クラフトはフリーレンと同じ長命のエルフだが、人間が信仰する「女神」を信仰してた。
    彼の解釈は、僧侶ハイター(故人)の解釈と同じものだとフリーレンは気づき、心動く…。
    ハイターは、ヒンメルやアイゼンと同じく共に旅した仲間であり、フェルンの養父。
    いまやヒンメル同様フリーレンの大切な人に。2023/11/20

  • 新作アニメもだけど、エイケン公式Youtubeチャンネルで、創成期アニメ『エイトマン』も見ている。
    かつてCS局キッズステーションで全話見て、録画もしているんだけどね。 (VHSで撮ったものをDVDにダビングしている)2023/11/20


>>>このページの最初に戻る

<2023/11/27~>

  • ドゥーニャとアレッポのお姫様』 感想:
    カナダ製作。だからか主人公の少女と祖父母は、最終的にカナダに落ち着く。
    見てて私は非常に複雑な気分に…。
    シリア内戦以降は、瓦礫と化した映像ばかりが流されるようになった都市アレッポ。そのかつての美しい姿が描かれてる…。2023/11/27

  • 少女の危機が時折魔法で解決されるのにはご都合主義が過ぎる感がしたが、視聴者である幼い子供が状況を理解する上では必要なことなのかもしれない。
    問題なのは、現実はこの物語が作られた時の状況ではないことだ。
    子供相手にも、めでたしめでたしの話にはならないことを伝えなくてはいけないことだ2023/11/27

  • 少女の仲間達は皆、欧州各地に落ち着き、新たな生活を始めるところで物語は終わってる。
    この物語が作られた頃には、彼らは概ね歓迎されてたかもしれないが、いまや逆風が吹きつつある。
    彼らの今後が心配だ…。
    腹立たしいのは、戦争を招きアレッポを破壊した独裁者が国際社会に復帰し始めてること!2023/11/27

  • SPY×FAMILY』33話:
    アーニャは、客船上で打ち上がる花火を見て大喜び。ロイドに肩車してもらいご満悦。
    その頃ヨル&マシューは、殺し屋達と壮絶なバトルの真っ最中。
    手強い敵の出現で、2人は大ピンチに陥るが…(次回へ)
    その頃ユーリは、姉ヨル不在で体調崩し、上司に介抱されてた。(上司優しい!)2023/11/27

  • ヨル、圧巻の強さ!
    それでもピンチに!
    そんな最中、自分は何のために殺し屋を続けてるのか、との問いに1つの答えを出す。
    それは……“家族”の平穏を守るためにという、ぶっちゃけ自己犠牲!
    平穏を脅かすものが何であるかは、時代や社会体制などによって大きく変わるというのに…。
    ヨルが心配だ…。2023/11/27

  • 葬送のフリーレン』12話感想:
    種族の違い=寿命の違い。
    それに基づき、世代を超えて情報を伝えていける社会システムが各所で構築されてることが、この物語の特徴でもある。
    今回登場の集落は、フリーレンの寿命の長さを利用。
    定期的に魔族を追い払ってもらえるよう、情報伝達がなされてきていた。2023/11/27

  • それ以上にこの物語の基盤となってるものの1つは、フリーレンと、かつて旅した仲間達――ヒンメル(故人)、ハイター(故人)、アイゼン――との絆。
    この点に関しては、毎回何らかのエピソードが展開されている。
    今回の話では、勇者が持つべき物は持たずとも、ヒンメルが真の勇者だったことが語られる。2023/11/27

  • もう1つの基盤は、今の仲間――フェルンとシュタルクとの絆。
    フェルンと他2人とのやりとりはコミカルww
    今回の話では、シュタルクの過去が明らかに。
    彼の自己評価の低さは、父から疎まれてたことが原因。
    だが兄シュトルツからは愛されてた。師アイゼンからも。
    フリーレン、フェルンとの絆も深まり…。2023/11/27


>>>このページの最初に戻る

<2023/12/5~>

  • SPY×FAMILY』34話:
    フォージャー家、裏で大活躍!
    ヨルはマシューと共に殺し屋を全員打ち払い、母子を守り切る。(そして無事亡命させる)
    客船の各所に爆発物が設置されてることを知ったロイドは、変装して解除に動く。
    アーニャは密かにヨルとロイドを助ける。
    結果、殺し屋以外の人命は守られた。2023/12/5

  • ともかくヨルが強い。強すぎる!
    なんとか無事に任務が完遂できたことと、マシューのはからいもあって、特別に家族水入らずの時間が持てそうである。(その話は次回?)
    そうやって偽装家族が本物の家族へとの近づいていく…。2023/12/5

  • じつは今回の話で、私の心に一番突き刺さったのは、ヨルの攻撃から逃れた2人――殺し屋&情報屋の運命。
    サメに生きながら食われたことが示唆されている…。
    ちなみに1969年のTVアニメ『忍風カムイ外伝』の最終話には、主人公が復讐のために1人の男をサメに 食 わ せ て い く シーンがある……。2023/12/5

  • 葬送のフリーレン』13話感想:
    男2人に降りかかった命の危機が、偶然にも新たな展開を導くことに。
    男のうち1人はシュタルク。もう1人はザインという名の成人僧侶。
    ザインは育ててくれた兄への恩義から、冒険の旅に出てみたいとの思いを封印し続けてきた。
    フリーレンはそんな彼を旅仲間に加える。2023/12/5

  • 以前冒険に誘ってくれた友人の行方を知りたいのにその為の決断ができないでいたザイン。
    そんな彼にフリーレンはかつての自分を見る。
    ヒンメルに興味を持ちつつも、結局彼のことを知ろうとしなかった自分。
    そもそもそのヒンメルからは、今の思いに基づく決断が大切だとして、旅仲間に誘われたのだ。2023/12/5

  • フリーレンには、自分のように後々後悔してはならないとの思いがあったのだろう。
    結局兄の後押しもあり、友人の行方を知る為との目的でザインは仲間に加わることに…。
    なおフリーレンがザインを仲間に加えたのには、実利的な目的も。
    僧侶が使う魔法は特別らしく、前回の旅にはハイターが同行してた。2023/12/5

  • 生前のハイターに、ザインは幼い頃会ってた。
    この2人、僧侶らしからぬところが似てる。
    ハイターは酒好きの「生臭坊主」(←フリーレン談。でもフェルン的にはOK)。
    ザインは、酒にタバコにギャンブルに年上の女性好きという「破戒僧」(←シュタルク談)。
    で早速、生真面目なフェルンとの間に軋轢がww2023/12/5

  • ところで、こうした新たな展開を導くきっかけを作ったシュタルクとザイン。
    2人は「優しいお兄ちゃん」を持つことで共通している。
    そんなシュタルクにとってザインの参加は、新たなお兄ちゃんを得た感覚?2023/12/5


>>>このページの最初に戻る

<2023/12/13~>

  • おじゃる丸』今期(再放送以外)まとめて感想:印象的だったのは……
    「星野セブンティーン」「公ちゃん転生」「さちよのひとりたび」。
    「おじゃる源氏」シリーズ、ケンさん+ミノル+さくらの登場回。
    退散やのテーマ曲www2023/12/13

  • SPY×FAMILY』35話:
    前半はフォージャー家inリゾート地。
    死闘直後なのにヨル元気。傷が海水に触れても平気?
    後半は、ヨル帰宅に喜ぶユーリ。土産選びのセンスが‥なヨル。
    アーニャは、学友達に冒険話を自慢したく嘘までつき自爆。その後「ちち/はは/おじ」の心を読み、嘘は大変だからやめようと。2023/12/13

  • 学友達から嘲笑されるアーニャが不憫。
    19話以降孤立するジョージよりはマシとのオチも不快。(いじめを肯定する?)
    ただ……ダミアンだけは、しっかりと彼女の話を聞いてた。
    シルヴィアも、外野から彼女を気遣ってる…。
    他、ユーリのシスコンぶりに動じない上司が印象的。2023/12/13

  • 葬送のフリーレン』14話感想:
    この作品のテーマの1つは、「時間と生き方」「寿命の違いから「生きることとは何か」を問う」ことではないかと、今までは思ってきたが……
    真のテーマは「ラブストーリー」ではないかと、思い始めてる。
    ヒンメルは明らかにフリーレンを愛してた。
    一方フリーレンは…2023/12/13

  • フリーレンはヒンメルの葬儀の際、「自分は彼のことを何も知らない」と言って号泣した。
    フリーレンもヒンメルを愛してたのではないか?
    彼女がその時まで知らなかったのは、そういう自分の心だったのではないのか?
    だから、今一度彼の魂と会い、彼に自分の思いを伝えたいと思ってるのではないのか?2023/12/13

  • フェルンは、フリーレンのヒンメルへの思いに気づいてる。
    だけど、彼女自身の異性への対応は、幼稚!
    ヘンに尖ってヘンに拗ねて、一方で甘えて、相当面倒臭い。
    育ての男親(ハイター)をなくした寂しさもある?
    そんな彼女に振り回されるシュタルクだけど……優しい! 争っても、彼女を強くは責めない。2023/12/13

  • 好意あれど衝突するフェルンとシュタルク。年齢相応とも。
    そんな2人に、年齢不相応なフリーレンに代わり適切なアドバイスを行うのがザイン。
    彼の加入で、俯瞰の目が入り、皆の結束は強まる…。
    「大人」というより、豊かな経験値を持つザイン。
    「大人」とは何かについては、以前ハイターが語ってた。2023/12/13

  • 「本当は私の心は子供の頃から殆ど変わっていません。理想の大人を目指して大人のふりをしてそれを積み重ねてきただけ」「私は死ぬまで大人のふりを続けるでしょう。子供には心の支えになる大人の存在が必要ですから」
    ……更にハイターは、自らの世俗性を否定してこなかったからこそ、「偉大」な僧に。2023/12/13

  • つまりハイターは、嘘をつくことも含めた人間のあらゆる弱さが自らの経験でわかっていたからこそ、多くの人々を導くことができたのだと思う。2023/12/13

  • 寿命の違いが原因となって成就できない、切ないラブストーリー。
    『葬送のフリーレン』はそうではないかと思い始めてるのだが、まだ原作すら完結してない段階では、断定はできない。
    明らかにそうだと思ったのが『無限の住人』。アニメの最終話で。
    作品自体はいろいろ過剰過ぎ、好みではないのだが。2023/12/13


>>>このページの最初に戻る

<2023/12/18~>

  • フロンティア「AI 究極の知能への挑戦」:(略)
    (注)手塚治虫氏作品を源とする最新AI作品は、技術が転用できるものなのでOKだが、あくまで準手塚治氏作品であるべきだと思う。(私自身は現時点で読む気無)2023/12/18

  • SPY×FAMILY』36話:
    ロイドにラブな愉快な2人。
    1人はベッキー。親友アーニャ宅に押しかけ、初めて本物を見、大暴走!
    彼女の言動を独自解釈したヨルも大暴走。結果的に彼女はヨルを目標とし弟子に。一貫してロイドは「?」。
    もう1人はロイドの同僚フィオナ。無表情に暴走。ロイドからの旅土産に♪2023/12/20

  • ベッキーの暴走は、アーニャが自分を受け止めてくれてることがわかっての安心の証。信頼の証でもある。
    アーニャは、そうした信頼を受け止め、冷静な傍観者の立場に。ある意味娯楽として楽しむわけだが…。
    価値観も趣味も異なるこの2人が親友なのは、こうした信頼と安心が構築されてるからだろう。2023/12/20

  • ベッキーに確実に好かれたフォージャー一家。
    それにしても、ヨルのあの尋常ならざる運動神経になんの疑問も疑念も感じないロイドは、じつはポンコツ?2023/12/20

  • 葬送のフリーレン』15話感想:
    前半のエピソードは、フリーレン達“パーティー“に参入したばかりのザインが、フリーレンの能力を知り彼女を信頼するに至る話。
    後半のエピソードは、フェルンとシュタルクが互いに信頼と信愛を深め、シュタルクが自身の親子関係を見直す話。ただ導入の仕方はちと唐突。2023/12/20

  • 前半では、フリーレンのような通常の魔法使いが使う魔法と、ハイターやザインのような「僧侶」が使う魔法とは異なることを簡単に説明。
    後者は、「女神様」信仰が生み出したもの?で、聖典に基づくらしいが、殆どが魔族や魔物が使う魔法と同じく原理不明。
    さらに、扱うには資質が必要だと。2023/12/20

  • また「呪い」とは、魔族や魔物が使う魔法で人類がいまだ解明できていないものだが、「僧侶」にはそれに耐性があると。
    現にザインは強かった。
    フリーレンはそれ以上に強かったが…。2023/12/20

  • 後半。フェルンとシュタルクのダンスシーンはアニメオリジナルらしい。
    科学的な話をすると、身体接触によって愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシンが出て、結果人間は絆を深める面が。まさにそうしたシーン。
    シュタルクがアイゼンを「育ての親」と称するのもなかなか感動的。2023/12/20

  • 追加!『葬送のフリーレン』15話感想:
    フェルンとシュタルクのダンスシーンについて。
    身体接触によって愛情ホルモンのオキシトシンが出ると先ほど書いたが……
    じつはこのオキシトシン、見つめ合うだけでも分泌されるのだ!
    だからこのダンスシーン、本当に素晴らしい!2023/12/20

  • 今のアニメや漫画を見て感じることがある。
    私が若い頃より世界は広がってる筈なのに、ファンタジーにせよその登場人物はいまだ白人や欧米人中心の感が。
    世界戦略上もっと様々な人種を登場させるべきだと思うが。
    例えばインドや、アフリカのナイジェリアも、映画大国。アニメ映像も見る機会は多い筈。2023/12/20

  • @(会話先)(略)時代は確実に変わっていってます。(略)「日本の漫画やアニメは世界一」との成功体験に固執していれば、電気産業や半導体のように、いずれ衰退の道を辿っていくかもしれません。
    例えば中国のアニメ産業は今凄いです。戦略は考えるべきです。2023/12/20

――――――

(注)タイトル『ぱいどん』という作品。


>>>このページの最初に戻る

<2023/12/24~>

  • プロフェッショナル 仕事の流儀「ジブリと宮﨑駿の2399日」:
    番組HP→「「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「紅の豚」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」などを世に送り出してきた…」2023/12/24

  • スタジオジブリの映画監督・宮﨑駿(82)はいかにして新作「君たちはどう生きるか」を作り上げたのか。創作の舞台裏で繰り広げられていた物語。2399日にわたる記録」
    ……『太陽の王子 ホルスの大冒険』が取り上げられ、映像が出てきたのが、私的には嬉しかった。2023/12/24

  • ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「アンパンマンだけじゃない!マルチな天才 やなせたかし」:
    番組HP→「作詞、デザイン、雑誌編集などを手がけたマルチな才能の持ち主、漫画家やなせたかし。有名百貨店の包装紙をデザインし、“手のひらを太陽に”を作詞」2023/12/24

  • 「詩とメルヘンの雑誌編集まで担当。しかし本業の漫画では代表作が生まれず悩む。
    そんな、やなせが戦争体験、弟の死などを経て感じた正義の思いを込めて生み出したのがアンパンマンだった。そんな少し遅咲きのマルチな天才…」2023/12/24

  • 最初のアンパンマンの絵本は読んでいる。内容もしっかり覚えている。
    小学生当時通っていたピアノ教室にて。それは私がかつて通った幼稚園内にあり、キンダーブック関連の絵本がいっぱい置かれていて、それらの中にあったのだ…。
    やさしいライオン』はアニメで見た。涙腺を刺激された…。2023/12/24

  • SPY×FAMILY』37話:
    第2期最終話。
    第2期は、豪華客船でのフォージャー一家の活躍がメインだが、犬のボンドはその間自宅でお留守番だった。
    そんな彼のエピソードを最後にもってきて、「君も家族の一員だ」と!
    ロイドは彼の境遇は知ってるが、彼の能力(予知能力)は知らない。知るのはアーニャだけ2023/12/26

  • ボンドの体の特徴(もふもふ毛が覆う中身は、実は極細身)を知っていたのはヨルだけ?
    彼の背中に頻繁に乗っているアーニャは気づかなかったのだろうか?
    そんなアーニャの、心が読める設定が最後に効く。
    ロイドとボンドの散歩中での(無償の)偉業を知り、彼女なりに2人を讃えるのだ。2023/12/26

  • アニメ『SPY×FAMILY』。
    原作漫画続いてるから、第3期あるよね?2023/12/26

  • 葬送のフリーレン』16話感想:
    個人にとっては記憶(知識)が曖昧になろうと思い出(感情)は残る。
    個人の実像&その人が持つ記憶や思い出は、伝承として伝えられてもいずれ忘却へ。
    銅像や石像に具象化しても、内容はいずれ忘却へ。
    文章に残しても筆者の実像が忘れられれば、真偽が確かめられなくなる。2023/12/26

  • こうしたことは、寿命の異なる種族が共存するこの世界では、常に頭に入れておかねばならない宿命であり定め。
    それに抗おうとしてるのが、ザインが探してる「戦士ゴリラ」であり、ザイン自身もこの世界の伝承ツールとしては異色な「写真」を持ってる。
    フリーレンは、そうした全てを達観できる立場に。2023/12/26

  • フリーレンは以前から、他者の記憶(知識)や思い出(感情)、更にはその人の実像を伝える役をこなしてきた。
    ただそれは、忘却も伴う流れ作業だったかもしれない。
    そこに彼女自身の情を刻み込ませたのがヒンメルだろう。
    彼のことは(絶対)忘れないと、彼女にしては珍しくムキになるシーンが印象的だった。2023/12/26

  • 他……
    ドワーフの平均寿命は約300年。エルフは千年以上?
    今回ドワーフと人間の夫婦のお話だったが……異種族間で子供は生まれないのだろうか?ホモ・サピエンスとネアンデルタール人のように。
    英雄2人ということ以外の内容は忘れられた石像。1人は、11話で出てきたクラフト。もう1人は…?2023/12/26

  • シュタルクは、自身の弱さを否定しない強さをもった、優しく魅力的な青年だと思うが、今回もいろいろ大変な目にww
    「このパーティー、不器用な人しかいませんからね」とフェルン。確かにww
    「戦士ゴリラ」の足取りを知ったザインの深刻な顔。仲間達が向かう方向と逆だった為。
    ……で16話はEND。2023/12/26

  • アニメ『葬送のフリーレン』。
    本編中に流れる音楽が際立って魅力的な作品でもある。
    来年より第2クールに!2023/12/26


>>>このページの最初に戻る

<2024/1/1~>

  • @(会話先)(略)「太陽の子ライマン」ですが、私とはかなり異なる感想を書いた人もいます(略)2024/1/1

  • …………………………うう。
    (注)永井豪記念館全焼 朝市通り火災で」:(略)2024/1/2

  • 朗報!
    「全焼した永井豪記念館 館内の原画やフィギュアは燃えず 輪島」:2024/1/25

  • X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏「伝説の編集者・鳥嶋和彦」:
    番組HP→「編集者として、あの鳥山明氏の才能を見出し「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」などを担当。発行部数600万部超えにも及んだ週刊少年ジャンプの黄金期を支えた立役者が、鳥嶋和彦さん!」2024/1/3

  • 「1996年、6代目編集長に就任してからも才能ある漫画家を幾人も発掘。「ONE PIECE」や「NARUTO-ナルト-」などヒット作品を世に送り出し、社会現象を巻き起こした。そんな稀代のヒットメーカー、鳥嶋さんが漫画に存在するヒットの条件やきっかけ・キャラクターの作り方など、ブームの秘訣を語り尽くす」2024/1/3

  • 「漫画は好きじゃない」と言い続ける鳥嶋氏に対し、最後にカズレーザー氏は「絶対ぇマンガ好きじゃん!」とww2024/1/3

  • 1月から見る新作アニメは、『葬送のフリーレン』『ダンジョン飯』、それに1期から見ている為に見ることにしてる『キングダム』。
    うち、毎回の感想UPは『葬送のフリーレン』のみで。
    今回は『進撃の巨人』の粗筋&感想原稿作成に思いっきし時間を費やしてしまったため、まとめて2~3週分の感想UPとなる。2024/1/16

  • 時代劇チャンネルで、『鬼平犯科帳』のアニメ版『鬼平』(2017年 全13話)を録画した。
    『鬼平犯科帳』は、亡き夫が大ファンだったからね~。
    いつになるかわからないが、時間ができたら見る。見たら感想をUPする予定ではいる。2024/1/16

  • 先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「大黒屋光太夫 生きるか死ぬか 極北のサバイバル術」:
    内容とは関係ないが…アザラシの肉には味噌が合う、グリーンランドでは味噌が歓迎される との証言!
    ネット上にもあったが、私も『ゴールデンカムイ』を思い出した。アシリパのオソマ。2024/1/24

  • アニメ『聖闘士星矢』もチラリと!
    歴史探偵「世界史スペシャル 古代ギリシャ」:番組公式解説→「「白い文明」のイメージが強い古代ギリシャだが、実は鮮やかな色彩にあふれたカラフルな世界だった」「顔料の赤はエーゲ海の島、黄はキプロス島、青はアフガニスタンから」2024/1/24

――――――

(注)2024年1月1日、「令和6年能登半島地震」にて。


>>>このページの最初に戻る

<2024/1/25~>

  • レインボー戦隊ロビン」楽曲検証番組が、鴻巣市コミュニティFM「フラワーラジオ」で放送中!
    番組「トワイライトアベニュ-767・金曜日」内の「タッシー田代の徹底的に、あ~んど多角的にテレビテーマ」コーナーで。(略)2024/1/25

  • 「レインボー戦隊ロビン」DVDBOXのプレゼント企画も始まってると!
    例えそれが戦争を終わらせる為であろうと、命あるものに向かって核兵器を使うことは、絶対に許されない悪魔の行いなんです』……といった台詞など、特に前半 パルタ編には、戦争の実態や悲劇を描いたエピソードが多い傑作アニメ。2024/1/25

  • TVアニメ創世記のモノクロアニメ。
    技術的に稚拙だからとスルーするには惜しい作品が沢山! 子供の頃の記憶や先入観に囚われず、今の目で見てほしい!
    例えば…
    私がフォロー『遊星仮面
    今も熱烈ファンが多い『レインボー戦隊ロビン』
    エイケンが配信中『エイトマン』
    再評価進む『戦え!オスパー2024/1/25

  • 海外でも報じられている。
    「京アニ放火事件の被告に死刑判決 「責任能力ある」と京都地裁」:2024/1/25

  • (略)若い世代にも見ていただきたい!『エイトマン』 第9話「光線銃レーザー」(1964/1 放映)
    原作漫画では……水沢博士は物語のラストで、仇のミューラーに撃たれて死ぬ。先に彼に殺されたのは彼女の父ではなく夫。さらに彼女の小学生ぐらいの息子が出てくる。2024/1/25

  • きのう、(注)ある有能な漫画家さんが自ら命を絶たれた。
    クリエイターが作品を完成させられなかったほどの苦しみ・無念はいかばかりのものか…。
    心より、哀悼の意を表します…。2024/1/30

  • ごくごく一般論だが……
    いまだに日本社会には、「たかが漫画」「たかが漫画家」「たかがアニメ」という意識がはびこってるのだろうか?
    先月にも「漫画は子供の本です」と公言する人がいたし…。
    漫画やアニメは、本当にごく最近まで、一段下のものとみなされてきた。それがいまだに…だろうか?2024/2/1

  • 「漫画は子供の本です」というのも酷い偏見で、子供のものだがら下だ との意識が透けて見える。
    大人になってから子供のものを描くのは、同世代の大人のものを描くより、ある意味大変だということも知らずに…。2024/2/1

  • 絵にしても、子供向きのものは難しいと。 そのように、亡き楠高治氏はおっしゃってた。
    丸い線・曲線を描くのは難しいと。単純な線を描くのは難しいと。
    異論があるかもしれないが、氏は、劇画的線を描く方が簡単だとおっしゃってた。2024/2/1

  • NHK BS「Where We Call Home アニメで治す精神科医」:
    番組公式解説「イタリア出身の精神科医パントー・フランチェスコさん。日本のアニメの登場人物の心理描写を治療に活用する“アニメ療法”に取り組む」「アニメの力を借り、1人でも多くの患者に寄り添おうと奮闘する日々」2024/2/1

  • アニメ療法:患者が好むアニメを使い治療していく方法。
    番組では、『転生したらスライムだった件』を使った例が。2024/2/1

――――――

(注)芦原妃名子さん。