遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 38


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2023年5月22日途中からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2023/5/22~>

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 5話感想:
    炭治郎と禰豆子の連携プレイが本格化!
    柱のひとり・甘露寺蜜璃の刀が独自すぎる!
    敵が極悪すぎて、善悪がはっきりしすぎてて、ある意味非常に古典的内容に思える。
    民間人が苦しむシーンはキツかった。(正直具体的に描いてほしくはなかった…)2023/5/22

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 6話感想:
    炭治郎の同期・玄弥のエピソードが中心。きょうだいが多い母子家庭で、家族が鬼に惨殺されるという点では炭治郎と同じだが、悲劇性はより強い。(鬼は母親だった!)
    玄弥は鬼化? 原作未読なのでよくわからず。
    敵は古典的だが、しくみが面白い!2023/5/22

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』43話:
    鶴見は、樺太でアシリパと初対面。
    彼女を騙して監禁し、金塊のありかを吐かせるつもりだったが、彼女の強い意思と、ウィルクそっくりの青い瞳見て冷静さを失う。(ウィルクは昔、鶴見のロシア人妻と娘の死に間接的に関与)
    嘘に気づかれ、杉元共々逃げられてしまう。2023/5/22

  • 月島。旅を共にしてきた杉元を容赦なく撃つ。鶴見の忠実な僕のように見えるが、実は冷めてる。鯉登に対する保護者意識は強まってる?
    「俺は不死身の杉元だ!」とは、“変身”の為の必須ワード? 叫ぶと野獣化。月島らを退けアシリパと共に逃げる。彼を近距離で捕えようとした鯉登は、襲われ負傷。2023/5/22

  • アシリパと杉元を助けたロシア人スナイパー・ヴァシリ。「頭巾ちゃん」と呼ばれてしまっているww 日本語がわからないから?足を狙えと言われて、頭を狙うww
    白石はアシリパ達と共に逃走。
    愛するインカラマッが鶴見側の人質となってしまってる谷垣は、やむなく鶴見のもとに残る。2023/5/22

  • 民間船で逃げる杉元達を追う鶴見。軍艦の司令官である鯉登の父親に砲弾を撃たせるが、その間背後霊のように彼の背中にくっついているwww
    そんな不気味な鶴見のもとには、超変態・宇佐美もいるが、常識的な菊田もいる。
    白石は、亡きキロランケの最大の理解者なんだと、あらためて認識。2023/5/22

  • 杉元とアシリパの絆は深まる。 そして、北海道へと!
    さらには、尾形再登場!
    3話は総括して、モブの連絡船船長の行動が情勢を大きく動かしたと言える。軍艦からの威嚇もものともせずにアシリパ達を逃がし、一方で、棒鱈持ってきた尾形を無賃で船に乗せて、北海道まで連れていくのだ。2023/5/22

  • (略)伊勢宗瑞。通称は伊勢新九郎。本人は一度も北条早雲とは名乗っていない…。(略)2023/5/29

  • 伊勢宗瑞(北条早雲)。
    従来のイメージでは、突如歴史に現れた浪人で、下剋上で成り上がった戦国大名。
    しかし近年の研究では、備中の伊勢市出身で、京で9代将軍義尚の側近を務め、かつての通説より20歳若いと。
    (漫画『新九郎、奔る!』(作:ゆうきまさみ)は彼が主人公!)2023/5/29


>>>このページの最初に戻る

<2023/6/5~>

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 7話感想:
    何が正しく何が悪いのかは、自分の頭で考えろ――ってのが1つのテーマか?
    鋼鐵塚さん超イケメン! しかしオタク度高すぎ、鬼の玉壺はそこに対抗心を燃やすw
    亡父と炭治郎とは瞳の色が同じ。それで炭治郎の言葉に影響を受けやすい?時透無一郎くんは。2023/6/5

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 8話感想:
    当時の子供の髪型とは思えず/血が多すぎてキツイ――この2点が一番の感想。
    無=無限。
    自身に余裕がないと、他者に気を回すことは困難。何よりコミュニケーションに障害が。 そんな状況に子供を追いやってはいけないとのテーマが透けて見えるような…。2023/6/5

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』44話:
    アシリパ/杉元/白石/ヴァシリ と、多重人格有する犯罪者・松田平太とのエピソード。
    兵太の視点から見た、不思議で残酷な世界が繰り広げられる。
    本人が、実は救いを求めてたことが、ある意味救いに…。
    頭巾ちゃん(=ヴァシリ)が非常に絵が上手なことも今回判明。2023/6/5

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』45話:
    鶴見は谷垣に汚れ仕事をさせようとでも? 彼の子宿すインカラマッを人質にして。
    新キャラ・海賊房太郎の体の構造は、漫画『忍者武芸帳』(作:白土三平)の登場人物・岩魚(いわな)に似てる。
    尾形帰国。土方陣営に。
    実はヤバい奴だった石川啄木、しれっと登場。2023/6/5

  • 45話のメインとなるのは、サイコパス・宇佐美の実態。
    鶴見と出会った14歳の時の出来事について!
    宇佐美の異様さは、その気質が、遺伝でも環境でもないことだ。突然変異と言うべきか…。
    そんな彼を利用する鶴見は、誰よりも恐ろしく、卑怯であるとも…。2023/6/5

  • 6/14 BS1「国際報道2023」番組HP→「中国で日本アニメ映画の公開が相次ぎ、人気を集めている。新海誠監督の「すずめの戸締まり」は日本アニメとしては歴代1位の興行収入を更新中」
    興行収入:日本では約148億円。中国では6/13時点で157億円余。2023/6/17

  • 「すずめの戸締まり」の製作には――「中国のアニメーション会社も携わっている。国産アニメの成長が著しい中国だが、この会社は「新海誠監督はお手本」だとして技術向上に繋げようと参加したと…」
    中国では『THE FIRST SLAM DUNK』も大ヒット。1990年代にTVアニメが放映され、今も根強いファンが。2023/6/17

  • 日本のアニメ映画が今中国で人気を呼ぶ理由の1つに、幅広い年齢層の共感を呼ぶストーリーが!
    また、中国政府の思惑もあるのではと。新型コロナで大打撃を受けた映画産業復活の為に。
    政府は、外国映画の審査を一時的に緩め、日本のアニメ映画の上映を増やさせ、自国の映画産業に刺激を与えようと?2023/6/17

  • X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏「樋口真嗣と日本特撮」:
    仮面ライダー』などの石ノ森作品では、裏切者の話が多い。
    スター・ウォーズ』に対抗して作られた日本の『宇宙からのメッセージ』。唯一マネではなかったのが、“爆発(の演出)”だったと、樋口氏。2023/6/17

  • 平成版ゴジラガメラの比較:
    自衛隊が強いのがガメラだと、カズレーザー氏。
    活躍させないと自衛隊は協力してくれなかったからだと、樋口氏は答える。自衛官達は、わが子に誇る為に活躍したかったのだと。2023/6/17

  • 3作目『邪神〈イリス〉覚醒』が残酷になったのは、1999年の公開が影響したと、樋口氏。
    1999年は<ノストラダムスの大予言>の年。その為「もう死んでもいいや」との思いで作ったのだと。
    また、ラストの舞台は清水寺→京都駅に変更。理由は、寝台急行銀河に乗って京都に来て、京都駅を見た為だと。2023/6/17

  • ★樋口氏。
    CGは予想通りのものしかできないうえに、絶対に「疑う」。
    一方、特撮は「信じる」ものだと。
    ★カズレーザー氏
    「特撮は爆発だ!」2023/6/17


>>>このページの最初に戻る

<2023/7/6~>

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 9話感想:
    時透無一郎と玉壺(鬼)、漫才しながら戦うw
    無一郎の兄の遺体。軽くだが蛆が描かれてるのに驚愕。
    まだ10代前半の無一郎。本当は優しいのに心に余裕がなく、その為心を閉じて、全てに無関心・無感動でいた。
    彼の心を溶かしたのは、炭治郎と亡き煉獄。2023/7/6

  • 「確固たる自分があれば……自分が何者なのか分かれば迷いも戸惑いも焦燥も消え失せ」無一郎は剣に集中し玉壺を倒す!
    一方……
    炭治郎/禰豆子/玄弥 VS 半天狗の“部分“ では、炭治郎側苦戦。
    そこに甘露寺蜜璃が。
    ピンクの少女戦士が、らしきアイテム持って、新体操で使うリボンのような刀振るw2023/7/6

  • (蜜璃の胸のあたりのデザイン、『キューティーハニー』の胸のあたりに似てるww)2023/7/6

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 10話感想:
    特異体質の甘露寺蜜璃。
    両親からはありのままを受け入れられ愛されたが、それ以外――社会一般からはそうではなかった。
    受け入れてくれたのは鬼殺隊と「お館様」。だから彼女は柱にまで昇りつめたのだ。
    規格外の女性の生きづらさを彼女は体現している。2023/7/6

  • 自分を守ってくれた炭治郎/禰豆子/玄弥を守る為、蜜璃は覚醒。謎の痣が出るのだが…。
    半天狗の“部分“を彼女が足止めしている間に、炭治郎達は半天狗の本体を追う。
    半天狗は無責任で卑怯で被害者意識のかたまり。彼に対し炭治郎は「逃げるなぁー! (多くの人々を殺してきた)責任から逃げるなーっ!」2023/7/6

  • TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 11話(最終話)感想:
    作画は完全令和で大進化してるが、中身は昭和!――というのが最大感想。
    昭和のド根性、スポコン を彷彿とさせる展開!
    白目過多の、ダイナミックプロ的描線!
    仲間達の思いを受け、トリで戦う主人公。
    全員に感謝され「有難う」に包まれる主人公。2023/7/6

  • 中身が昭和なのは敵の設定にも。
    シンプルに悪!
    ただ、みな元は人間。親玉の無惨も…。
    半天狗も!
    無惨が彼をリクルートしたのは、逆恨みしキレるしの、完璧なる犯罪者気質だったからだったようだ。
    ところで、この半天狗の回想に出てくる奉行(in江戸時代)が印象的。
    実際、えらい人気のようで…。2023/7/6

  • 刀鍛冶の里編最終話での大イベントは、禰豆子が太陽を克服したこと。
    もともと鬼としては特異体質だったから、アリだよね。
    鬼舞辻無惨は大喜び。今後は彼女がキーパーソンになっていくわけだ…。
    刀鍛冶の里編での突出キャラは、鋼鐵塚さん。
    最終話での、つり上がった三白眼の顔は、私の好みです。2023/7/6

  • <追加>
    TVアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編 11話(最終話)感想:
    「中身が昭和なのは敵の設定にも。シンプルに悪」と私は書いたが、その「悪」の設定は深く複雑。
    半天狗はその最たるもの。
    身勝手な被害者意識の塊――こういう輩はリアルに沢山いるし、程度の差はあれ個々の心にも巣食い易いものである。2023/7/7


>>>このページの最初に戻る

<2023/7/6(2)~>

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』46話:
    この回の最大イベントは、インカラマッの出産。子の父・谷垣は彼女を守る。
    家永カノの死も衝撃的。若い美女を装った変態殺人鬼の爺だが、出産間近のインカラマッを守るべく月島の銃弾に倒れる。
    彼は、“孕み産む”という叶わぬ夢を――最大の理想を守ろうとしたのだ。2023/7/6

  • 自身の母が理想で、母そっくりの容姿を装っていたカノ。
    彼を殺し、月島は谷垣とインカラマッを追う…。
    月島は、全てを諦めた絶望ゆえに鶴見のロボットと化しているだけで、根は正常。
    その証拠に、鶴見中尉を敬愛しつつも彼から距離を置き始めた鯉谷からの説得を、最終的に受け入れるのだ。2023/7/6

  • 46話のテーマは女性の強さ。
    無事に娘を出産するインカラマッ。
    出産を助けたのは、アシリパの祖母フチ。
    (谷垣はアシリパの無事を彼女に伝えたはずだが、そのシーンはない)
    何より圧巻なのは村の女性。血生臭い月島と鯉谷を、谷垣同様出産の手助けに回してしまうww
    そして谷垣“一家“は安全に別地へ。2023/7/6

  • (この回、鶴見は決して化け物ではないとわかる。
    彼は赤子の時になくした娘オリガの骨をずっと持っていた)2023/7/6

  • <追加>
    TVアニメ『ゴールデンカムイ』46話の感想のさい、「彼は赤子の時になくした娘オリガの骨をずっと持っていた」と書いたが、妻フィーナの骨も、のようだ。
    映像を見ると、確かに指の骨は2つ……。2023/7/7

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』47話:
    鶴見陣営と土方陣営は、ある猟奇事件が金塊のありかに結びつく入れ墨入れた元囚人の仕業ではないかと、札幌に集結。
    その際でのニアミス、変装、裏切りの実態が面白い!
    一方、杉元/アシリパ/白石は、入れ墨囚人を探す中で、知らずに殺人鬼・上エ地と接触する。2023/7/6

  • アシリパの証言で(上エ地は)怪しいと気づくが、取り逃がす。
    やむなく彼を諦め、杉元/アシリパ/白石は札幌めざす。
    江別行きの客船に乗るが、そこに、同じく金塊を探す海賊房太郎とその仲間達が、活動資金を得るため乗り込んでくる。略奪目的で。
    房太郎も入れ墨囚人で、白石とは知り合いだったが……2023/7/6

  • 乗客の中に銃を乱射する輩がいて、大混乱起きる。
    アシリパが彼を逃がし、混乱終結。
    ヴァシリの密かな活躍もあって、犠牲者は房太郎の部下達のみ…。
    房太郎は杉元達に、手を組もうと提案。
    そのやりとりの中で、結核で家族を失った杉元の過去が視聴者に語られる。
    ところが、事態は収まらなかった。2023/7/6

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』48話:
    前半では、船上での戦い再び。
    房太郎が杉元達の意図知り抹殺に転じる。
    水中戦を得意とする彼は杉元を抑え込むが、杉元は「俺は不死身の杉元だ!」で逆転に成功。
    そして、部下達全員を失った房太郎を取り込む…。
    戦闘中、杉元を助けようとし拒否される白石がw2023/7/6

  • 敵と味方の境界が47話から激しく流動。
    そんななかソフィアが日本上陸→複雑な4つどもえに!
    それにしても、胡散臭い大人達に囲まれても動じないアシリパ凄い! 杉元との仲を房太郎に追及されるけど…。
    忘れちゃいけないのは、巻き添えにされかけた客船の乗客達。 物凄いトラウマになっただろうに。2023/7/6

  • 48話「発射」後半。
    札幌での事件(切り裂きジャック事件に酷似)は、ある外国人の犯行だった。
    宇佐美は♂の液で推理し、彼と液で闘うw
    47話登場の上エ地。実は刺青囚人で、罪犯しながら札幌に向かってると知った杉元/アシリパ達は、彼を追う。
    尾形含めた土方陣営の変装、クズな石川啄木には笑w2023/7/6

  • TVアニメ『ゴールデンカムイ』49話(4期最終話):
    サイコパス宇佐美は鶴見を激愛し、彼の近くにいる者への嫉妬が強烈。特に尾形に対しては。
    日露戦争の前線で共にいて、尾形が父弟を殺したことも知ってて……ってかその前段階から勝手に絡んでた。
    尾形が鶴見陣営から去ったのも、こいつがいたからか?2023/7/6

  • 月島を従わせるために、鶴見が宇佐美に一芝居打たせた事実が、宇佐美本人の口から語られる。
    (今では月島は、当時騙されたことを知り、心の中では鶴見から距離を置いている)
    以上が前半。
    前半最後には、土方陣営で、隻眼にはなったが訓練の末に元の凄腕スナイパーとして復活した尾形の姿が。2023/7/6

  • 後半は、人間による大自然破壊の前兆と、アイヌが一層抑圧されアイヌ文化が失われていく予兆のなかで、杉元とアシリパの絆がより深まっていくエピソード。
    そこに白石との無償の絆も加わる。
    さらにアシリパは、父が同胞を殺していないことも確信する…。
    ほか、役立つヴァシリと、察しのいい房太郎。2023/7/6

  • 鯉谷と月島との絆も深まる?
    ソフィアは彼らと瞬時に接触。(2人は彼女を知らないが、彼女はキロランケ殺害時に2人を見ていた…)
    そして物語は最終章へ。
    自分が何をすべきかがわかったアシリパは、進む!2023/7/6


>>>このページの最初に戻る

<2023/7/12~>

  • レインボー戦隊ロビン』(1966~67)をリアルタイムで見た方の「ストーリーはもう一歩と言う感じ」との感想をネットで見て驚く。
    驚くことが間違ってるのは分かってる。感想や受け取りは人それぞれだから。色んな意見があって当然で、それが健全。
    なんだけどこの感想、子供時代の印象止まりのようだ。2023/7/12

  • モノクロアニメは再放送が殆どなされなかった為か、リアルタイム視聴層には、子供の頃の思い出に囚われ改めて見直そうとはしない人が多いように感じてる
    遊星仮面』も。かつてネット上には、“単純な勧善懲悪モノ”とのリアルタイム視聴層の意見しかなかった。(略)2023/7/12

  • 宇宙少年ソラン』についても、<例の事件>なるものに囚われずに、ちゃんと全話見てほしい。 全96話と大変だけど、そこから新たな発見や評価や批判が出てくるはず。(略)2023/7/12

  • (略)そもそも『ロビン』はファンが多い。傑作なのだ。(略)2023/7/12

  • テレメンタリー2023「ゲンは忘れない~”50年後”の広島で~」:
    番組HP→「原爆の実相を描いた漫画「はだしのゲン」は、1973年6月に「週刊少年ジャンプ」で連載が始まった。自身が被爆者である作者の中沢啓治が作品に込めた思いは「怒り」だ」2023/7/17

  • 「原爆投下という非人道的行為に対する怒り。そして原爆投下をもたらした戦争そのものへの怒り。中沢は2012年に亡くなったが、「はだしのゲン」は24の言語に翻訳され、世界各地に中沢のメッセージを伝えている。
    連載から50年。「ゲン」の翻訳者達は広島で開催されたG7サミットをどのような思いで…」2023/7/17

  • 中国本土では販売されていない。韓国では売れている…。
    今年2月には文庫本の販売数急増。5月には例年の15倍も! 
    理由は、広島でのG7サミット、ウクライナ情勢、広島の教科書からゲンがなくなってるとのニュース‥‥などによってではと。2023/7/17

  • 「はだしのゲン」は、紛争地域でより多く読まれる傾向があるのだと。
    だから、日本でもよく読まれるようになっていることは……と、番組は含みを。2023/7/17

  • 神田伯山の これがわが社の黒歴史「~ヤマハ・半導体の落とし穴~」<再放送>:/
    番組HP→「電子オルガンの音質向上のために自社開発した音源チップの半導体が、90年代のパソコンブームで急成長!」しかし「直後に思わぬ落とし穴が」
    再現VTRはウルトラ怪獣達でww2023/7/17

  • 神田伯山の これがわが社の黒歴史「 (4)エステー“エレカル家電”の興亡」:
    番組HP→「大ブームだったマイナスイオンの技術を用いて(略)家電業界に華々しく参入(略)したものの…」
    再現VTRは『ストリートファイター2』でw(略)2023/7/17

  • 歴史探偵「南北朝の若君たち 北条時行と北畠顕家」:
    わずか10歳で鎌倉奪還に成功した時行と、最強の貴公子・顕家!2023/7/18

  • 番組では、『逃げ上手の若君』(作:松井優征)が取り上げられた。
    主人公は時行だが、ハデハデな顕家も登場…。(略)2023/7/18

  • 絶対に忘れてはならない!
    「京アニ放火事件から4年 現場のスタジオ跡地で追悼式」:2023/7/18


>>>このページの最初に戻る

<2023/7/20~>

  • 「タツノコプロ元社長の九里一平さん死去、83歳…「ガッチャマン」「キャシャーン」など携わる」:
    早世された漫画家の長兄・吉田竜夫氏と、次兄・吉田健二氏と共に、TVアニメ界を最初期から牽引。関与された作品数多。
    素晴らしい作品群を遺して下さり、有難うございました!2023/7/20

  • 九里一平(本名:吉田豊治)氏は、お兄様の吉田竜夫氏同様、漫画家として第一線で活躍しておられた時期がある。1950~60年代だろうか。2023/7/20

  • 新美の巨人たち「松本零士銀河鉄道999』×タケカワユキヒデ」」:
    女性の美しさは少女漫画で鍛えたものだよね。
    (この人の描く女性は、同じような容姿であることが多いが、子供向け作品と大人向け作品とでは、まるで扱いが異なる一面が)2023/7/22

  • 神田伯山の これがわが社の黒歴史「(5)森永製菓 ラムネ商品開発の迷走」:
    番組HP→「「森永製菓」がハマったラムネの商品開発物語」「コマ撮り再現VTRは『ヤッターマン』」
    まさに3度目の正直、ってか執念!
    シンプル イズ ベストに至るまでの迷走劇w(略)2023/7/22

  • TAROMAN「おやすみタローマン」:
    よ く こ ん な 企  画 通 っ た な ぁ 。 (←褒めてる)
    脳 が 焼 か れ そ う な ほ ど の 狂 気 ! (←褒めてる)2023/7/22

  • TAROMAN「おやすみタローマンと、お知らせの窓辺」:
    狂気の「おやすみタローマン」+ 説明が全然頭に入ってこない「NHKプラスのお知らせ」+ 主題歌FULL + なんだこれは!がBGMのファミコンゲーム映像。
    あ た ま が お か し く な り そ う (←褒めてる)2023/7/30

  • 7/24 クローズアップ現代「“イエスジャパン現象”アニメ、居酒屋大流行!その真相は」
    番組HPより→「韓国で日本のアニメ、音楽、食文化などが人気を呼んでいる。若者の間では日本語と韓国語を混在させる“ハンボノ”という話し方まで」:2023/7/30

  • 神田伯山の これがわが社の黒歴史「(6)コクヨ 暴走!デジタル妄想会議」:
    番組HP→「事務用品メーカー「コクヨ」のデジタル改革をめぐる妄想と迷走の物語。演じるは『ウルトラ怪獣』たち」:(略)2023/7/30

  • 8/2 クローズアップ現代「「はだしのゲン」はなぜ “消えた”?」:
    番組HP→「戦後78年を迎えた今年、広島市の平和教育副教材から漫画「はだしのゲン」が削除され波紋が広がっている」「累計発行部数1000万以上。世界各国で読み継がれてきた。そんな「はだしのゲン」がなぜ…」2023/8/6

  • 記録に残させないよう、あくまで相手に忖度させるというきわめて日本的なやりかたで、圧力をかけた?
    ある一定勢力が常に行ってきた手法だ。
    以前私は「教師が忙しすぎるからでは」と考えたが、それすら隠れ蓑で、あくまでこういう人たちの意図からだろうな。2023/8/6

  • 神田伯山の これがわが社の黒歴史「(7)カルビー 夢の製造ラインの誤算」:
    番組HP→「時間も場所もない中四苦八苦して理想の製造ラインを作り上げたものの…。大人気のコマ撮り再現VTRは『メダロット』のキュートなロボットが参戦!」(略)2023/8/6


>>>このページの最初に戻る

<2023/8/12~>

  • 日航ジャンボ機墜落事故から38年目…。
    「ファンロード」という雑誌の、当時の有名な投稿者だった方が、この事故で亡くなられた。ご存命なら間違いなく名のあるプロ作家になられてた方である。
    作品をまとめられたブログを、今年も紹介。
    「生駒隆子(緋本こりん)作品集」https://segawabiki.hatenablog.com/entry/19850812/1249566610左のリンク先は外部サイト(←パソコンからご覧の場合、リンク先のページは別ウインドウに表示)2023/8/12

  • 初音ミク×鼓童 スペシャルライブ2023」:
    あいかわらずミクちゃんは、ビジュアルも声も、圧倒的に魅力的!2023/8/14

  • ミクちゃんのビジュアルの魅力は、あの髪型と、さらに髪の色もあると思う。
    彼女の髪の緑色に、私は無性に心惹かれるのだ。
    こんなことを呟くのは世界で私だけだろうけど……アニメ映画『シリウスの伝説』のヒロイン・マルタの髪も、心惹かれる緑色だった。それを思い出すのだ。2023/8/14

  • TAROMAN岡本太郎式特撮活劇 帰ってくれタローマン」:
    あやういパロディとあふれ出る狂気。おふざけが過ぎるようでいて、岡本太郎氏の作品はしっかりと紹介されているし、彼の精神も偉大さもなぜかストレートにまじめに理解できるという、ナゾすぎる出来となっている。2023/8/14

  • ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪「京都国際マンガミュージアム」:
    番組公式解説→「バックヤードは地下収蔵庫。25万点のマンガ資料」「日本のマンガの歴史を、荒俣宏館長自ら解説」2023/8/14

  • 「江戸時代の北斎漫画に残されたマンガ表現のルーツ」「著作権もコンプライアンスもなかった時代にマンガの天才を生みだした自由なメディア「赤本」」「巨匠漫画家たちが夢中になったという革命的漫画「新宝島」」「ジャンプ、マガジン、マーガレット…捨てられた漫画雑誌が文化資料に!」2023/8/14

  • (漫画の歴史は、30分では語り尽くせない!
    昭和初期から戦前までにも『のらくろ』などを中心とした流れが。
    そうした流れがあったからこそ、アニメにも影響を与え、『くもとちゅうりっぷ』『桃太郎 海の神兵』などの傑作を生み出したのだろう。
    あの手塚治虫氏も、そうしたものから影響を受けていた)2023/8/14

  • 富山大空襲。
    街の殆どが焦土に。当時の空襲被害の中でも最大級規模のものだった。
    私がそういうことを知ったのは、漫画『奈津の蔵』(作:尾瀬あきら)だったが…。(略)2023/8/16

  • 「「坂本ですが?」漫画家の佐野菜見さんが36歳で死去 新作「ミギとダリ」アニメ10月放送前に」「マンガ「坂本ですが?」作者の佐野菜見氏が逝去 進行の早い癌により闘病1カ月で」:
    「坂本ですが?」は、読んだことはないが知っている。若すぎる…。2023/8/16

  • 世界サブカルチャー史 欲望の系譜「シーズン3 (2)日本 逆説の60-90s 60年代 第2回」:(略)2023/8/19

  • 松岡正剛氏は安藤鶴夫氏の功績に言及。赤塚不二夫氏などの活躍を生む鍵となったと。
    映画「三大怪獣 地球最大の決戦」、TV「ウルトラQ」が取り上げられる。
    当時の子供達が壁に「鉄腕アトム」「オバQ」「宇宙少年ソラン」の絵を描いてる写真の存在は、以前から知ってた。それがチラリと映った。2023/8/19

  • コミックマーケットで、(注)Twitterの、具体的には「青い鳥」の遺影が飾られたww
    遡ること半世紀以上昔、1970年に、漫画『あしたのジョー』の重要登場人物・力石徹の死を悼み、寺山修司氏らによってリアルで葬儀が営まれた。
    その頃からのオタク魂が、こうして若い世代にもしっかり継承されているのね~ 。2023/8/19

――――――

(注)当時、Twitterが無理やり「X」と名を変えられ、シンボルであった「青い鳥」も排されたことに、多くのユーザーが困惑し、怒り、悲しんでいました。


>>>このページの最初に戻る

<2023/8/20~>

  • ペリリュー ―外伝― 』2 (作:武田一義
    大きく5つのエピソード→
    (1)入来が田丸達と合流するまで
    (2)外伝1に登場した米兵のその後
    (3)泉と、指揮官・島田
    (4)戦後、マリヤに引き取られて間もない頃のニーナとケヴィンの姉弟
    (5)1966年の田丸一家
    詳しくは次から…。2023/8/20

  • (1)愛妻家で人間味溢れる入来。
    自分の子を宿した妻を残し、のちに、その子と会えることなく逝った彼の無念たるや! (当時はそういう父親が多かった)
    戦後 彼の妻が、彼の遺した子と共に強く生きていってる様子が、本編10巻で描かれてる。
    なお、「逃亡兵」との彼へのレッテルは、全くの濡れ衣だった。2023/8/20

  • (2)戦争は人間の精神を潰す!
    太平洋戦争時には、日本兵のみならず米兵も精神的に極限まで追いつめられていたことが、最近頻繁に報じられている。
    デビッドもそうだった。
    しかも彼も入来同様、故郷で待ってくれている人がいたにもかかわらず、戦争が終わった後に無残にも殺されてしまう…。2023/8/20

  • (3)泉は、今でいうところのLGBTQ+。
    それに対する理解のかけらもなかった当時、どんなにか苦しく、生きづらかったことだろう…。
    そんな泉の心の支えとなっていたのが島田。
    形は違えども島田も泉に支えられていたのか、泉の死後、その人生は大きく迷走していくことになる…。2023/8/20

  • (4)戦時中、島民の子供・ニーナとケヴィンの姉弟は、父親の帰りを待ちつつ隠れ住んでいた。
    そこに田丸と吉敷が来て、結果的に姉弟を救うことに…。
    姉弟は、戦争で夫を、飢えで息子を失ったマリヤに引き取られる。
    マリヤはのちに島田と再婚する。
    彼らが本当の家族になるまでの、1つの過程を描いてる。2023/8/20

  • (5)田丸が、吉敷の妹と結婚後、2人の子供の良き父となり、漫画家としても成功してた時代。
    それでもなお戦争体験は消せない…。
    このエピソードの主人公である彼の息子は、早世したこともあり彼の戦争体験の詳細を知ることはできなかったようだが、その息子、つまり彼の孫が、それを果たしたことに…。2023/8/20

  • ――以上、『ペリリュー ―外伝― 』2 について。
    本編執筆後、米兵側の状況を詳しく取材された? 作者である武田一義氏の真摯な姿勢が伝わる内容だった。
    今後も描いて頂けるのなら、ぜひ片倉について! 小杉の妻のその後も…。
    なお、第1巻からの私の感想は、こちらから→(注)2023/8/20

――――――

(注)『ペリリュー ─楽園のゲルニカ─』第1~11巻の感想ポスト(旧ツイート)は、サイト内に転記済みです。以下からご覧ください。
(1~9巻の感想) / (10巻の感想) / (11巻の感想) / (外伝1の感想)