*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*
このページに掲示しているのは、2021年10月12日途中からの内容です。
それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。
クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。
略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編1話感想:
劇場版の内容はTVアニメ版では2話から。
今回の内容は、無限列車が動きだす前の状況らしい。(←原作漫画も劇場版も見てないのでこういう表現で)
それにしても、やっぱ面白い!
煉獄というキャラもだが、立志編同様、絵も演出方法も音楽含めた効果も一流!2021/10/12
視聴中、余計な考えが浮かばずに熱中できた。
一流のエンターテイメント作品ですね。(略)2021/10/12
「「スーパーマン」はバイセクシュアル 米出版社が最新号について発表」:
11月発売予定の最新刊にてカミングアウト!
10/13 BS1「キャッチ!世界のトップニュース」英BBC報道によると、新しいスーパーマンは更に、難民を支援し、気候の危機とも闘うと。
なかなかカッコいい!2021/10/13
「「うる星やつら」高橋留美子氏、手塚治虫さんに続き米ハーベイ賞殿堂入り」:
氏の代表作は?と問えば、世代によってあげる作品が異なる。それほどまでに、奥行きが広い稀有な作家…。
おめでとうございます!
ちなみに「うる星やつら」をあげるのは、私と同じ50~60代かな。2021/11/15
ハートネットTV みんなの生活保護!「第2夜・今こそ、制度を利用しよう」:
番組HP→「福祉事務所の申請窓口で(略)不適切な対応(略)。そんな時どうすればいいのか。(略)」2021/10/18
(略)誤った対応をされた漫画家・内田かずひろ氏は、利用者側も正しい知識を持つことが大切なのだとして、現在そのための漫画も描かれてる。2021/10/18
クローズアップ現代+「『ゴルゴ13』は終わらない 劇画家さいとう・たかをさんが遺したもの」について:
「劇画」発祥についての説明が間違ってる。
1950年代後半の貸本漫画界で生まれ、名付けは辰巳ヨシヒロ氏。
確かにさいとう氏は当時から最先端で頑張っておられたが、あくまで作家のおひとり。2021/10/18
BS-TBS X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 #2「ハドソン」:
番組HP→「任天堂とは異なるアプローチでゲーム業界を盛り上げてきた(略)伝説のゲームメーカー「ハドソン」。(略)現在の「eスポーツ」の先駆けとなる伝説イベント「全国キャラバン」を開催」2021/10/18
「ハドソン」。3Dゲームの流行には乗れず、2012年に消滅…。
私は、インベーダーゲーム含めゲームはほぼ一切していない。ファミコンも触ったことすらない。それでも今回の話のおおよその輪郭は知っている。「BYハドソン」のCMも覚えてるし、コロコロコミックも知っている。
だから興味深かった。2021/10/18
>>>このページの最初に戻る
Eテレ ミニアニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』:
かわいくディフォルメしたウルトラ怪獣が登場。
ずいぶん前から存在していたこの番組。気づくの遅すぎた…。2021/10/19
アニメ『キングダム』3期全26話、視聴完了。
楚/趙/魏/韓/燕の合従軍VS秦。 教訓は「トップの器は大切」!
キャラ中心に見ると楽し。
でも、戦場での大量殺戮が常態化して描かれることに対し、私自身に強い抵抗感が。
1、2期の感想ツイート(現ポスト)はその点への愚痴だらけ。
だから3期の感想ツイートは出さず。2021/10/19
アニメ『キングダム』。
1期から視聴を続けているので、このまま来年放映予定の4期も見る。
でも3期同様、感想ツイート(現ポスト)は出さないつもり。2021/10/19
アニメ『ブルーピリオド』3話感想:
原作漫画が評判なので見てるけど、今のところ全体構成に関しては「良い」とは思えない。
なんかピントが合ってない。主人公の八虎がなぜ芸大を目指すのかがよくわからない。趣味で絵を極めてもいいじゃん、と思ってしまう。
仲間達も出てきてるが、なんかありがち。2021/10/19
美術に関する知識は面白いけど。2021/10/19
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編2話感想:
劇場版における導入部分。
見て、作品世界の詳しい説明無しでも劇場版が大ヒットした理由が、なんとなくわかった。
最初に、メインとなるキャラ達がほぼ全員出てきて、個性もフル発揮されて、しかも舞台となるのは閉鎖空間なので、いろいろとわかり易いのだ。2021/10/19
劇場版を見ていないので新鮮。3話以降も楽しみ。2021/10/19
BS日テレ あの子は漫画をよまない。「宮川一朗太が語る!! 健康か欲望か人生マンガ特集」:
(1)美味しんぼ
(2)あしたのジョー
(3)はたらく細胞BLACK
(4)半沢直樹
……(2)力石徹の悲劇が令和の時代にしっかり語られてたのが感動的!(3)アニメ版の血小板リーダーちゃんが大好き!2021/10/25
番組内CMで、「神田神保町の(略)書店で『七色仮面』のセット38万円」ってのが出た。びっくりした~。
若い世代でも、ネットで調べればわかりますよね。
1992年の日本映画『七人のおたく』でも出てくれていました。2021/10/25
「漫画家・白土三平さん死去 実弟の岡本鉄二さんも4日後に死去 「忍者武芸帳 影丸伝」、「カムイ伝」著者」:
心からお悔やみ申し上げます。
白土氏は、日本漫画史に大きく名が刻まれる方。
なのに近年、若い世代に向けての紹介や再評価的動きがなかったことが、惜しまれます。2021/10/26
>>>このページの最初に戻る
アニメ『ブルーピリオド』4話感想:
主人公に芽生えた「自分の絵を描きたい」衝動。受験絵画なるものに違和感を感じたのはその証。
元々一定レベルの画力はあり、絵に興味もあったはず。そこいらが省略なのでずっと唐突な感じがしてたんだけど、今回は良かった。
今後の彼の心の動きが面白さの鍵になる。2021/10/27
TVアニメ「鬼滅の刃」無限列車編3話感想:
炭治郎の家族愛の深さが利用されようとしてたが、逆にその深さゆえに敵の罠をかいくぐることができていくという展開だね、唯一生き残ってる妹・禰豆子との絆の深さも描かれてるし。
一方の煉獄。見かけからは想像もできない程心の闇が深いことが示唆されてる。2021/10/27
アニメ『ブルーピリオド』5話感想:
与えられる課題があるにせよ、何を描くかどう描くかはあくまでも個人しだいなんだなぁ~。
受験に合わせた正解もない。
本当のところ「芸術に失敗は存在しない」のだから…。
う~ん!
“絵を描きたい“主人公の苦悩と葛藤が全面に出てきた回だった。2021/11/3
「ドイツ軍艦艇19年ぶり日本寄港 フリゲート艦「バイエルン」」(略)2021/11/8
(どうでもいい話だけど、入港歓迎の音楽の中に、かの「宇宙戦艦ヤマト」のOP曲もあった)2021/11/8
Eテレ 香川照之の昆虫すごいぜ!「夕陽に赤とんぼを見たか」(略)2021/11/8
(略)ナツアカネとアキアカネのわずかな違いを説明するのに、「初代ウルトラマン」と「帰ってきたウルトラマン」の胸の模様のわずかな違いを例に説明する香川氏www2021/11/8
アニメ×投票「発表!全仮面ライダー大投票」:
1970年代ライダーでランクインしてたのは初代1、2号とV3のみ。おまけに2号ライダーの順位はかなり低い…。
仮面ライダーは今や若い人のものなのだ。寂しいながらも嬉しい。作り続けられることは良いこと。旧作も見てもらえる。2021/11/8
「『全仮面ライダー大投票』ランキングまとめ。電王が作品とライダー部門で2冠達成! 音楽部門はエグゼイド主題歌のEXCITE(歌:三浦大知)」:
音楽部門に、菊池俊輔氏の作品がひとつも入っていなかったのは、さすがにトシヨリには寂しかったわ。2021/11/8
BS日テレ ぶらぶら美術・博物館「話題沸騰!映画監督「庵野秀明展」~盟友・樋口真嗣監督と「エヴァ」「シン・ゴジラ」の裏側に迫る!~」:
番組HPより→「庵野作品に関連する品が、1500点以上も揃う企画展」
番組解説は氷川竜介氏。2021/11/8
「60~70年代の特撮、アニメのヒーロー、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、ヤマトにガンダムなどの模型、ポスターや原画」
「高校生・大学生の時に製作した超貴重な実写映画やアニメ作品」
「宮崎駿監督との「風の谷のナウシカ」での出会いや、(略)「新世紀エヴァンゲリオン」の誕生秘話」2021/11/8
「「シン・ゴジラ」で行った、前代未聞の制作手法を樋口監督が詳細に熱弁」
「今年興行収No.1の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」アニメ作品なのに作られた巨大ミニチュアセットが!」
「今後公開される「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」の最新情報も」2021/11/8
庵野秀明氏とは1歳しか違わないので、アニメや特撮に関する原体験は同じようなものだ。2021/11/8
>>>このページの最初に戻る
「声優の太田淑子さん死去 『ジャングル大帝』レオ 『リボンの騎士』サファイア役など」:
私たちの世代にとっては、たいへんなじみのある声優さん。唯一無二な声。私は好きでした…。
本当に本当に、ありがとうございました。
心からご冥福を、お祈り致します。2021/11/8
「諫山創、第3回野間出版文化賞受賞「全世界の漫画文化に与えた影響は計り知れない」」:
『進撃の巨人』は近年の大傑作!2021/11/9
アニメ『ブルーピリオド』6話感想:
5話以降面白くなってきた。
主人公・八虎の試行錯誤と、彼と彼同様に美大めざす同級生達の葛藤や苦悩が、丁寧に描かれてる。
八虎「美大受験は孤独だし 時間ないし 正解ない。正気じゃねぇよ」と…。
なぜ原作漫画(未読)が人気なのかがわかってきたような気がする。2021/11/10
八虎と世田介の関係が面白い。
八虎ははっきり「イヤだが好き」と世田介に言ってる。世田介も同じように感じてるようだ…。
自分にはないものを持つ者に感じる羨望と嫉妬。更には、コミュニケーション力の違いから生じる戸惑いや苦手意識。
そうであっても、双方そんな相手に興味を持ってしまってる。2021/11/10
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編4話感想:
立志編を見た時、清く正しく勇敢で優しい主人公という王道+強固な家族愛が、血生臭い描写をはね除けて子供も楽しめるエンターテイメント作品に仕上げてると感じたけど……まさにそれが表れてたね。
善逸と伊之助の深層心理は、あんなもんじゃない筈だよねww2021/11/10
主人公・炭治郎の汚れなき心のイメージは、あきらかにウユニ塩湖。
アニメ『東京喰種(グール)』でも、OP映像で使われていた。
ウユニ塩湖がクリエーターたちに与えた影響力をあらためて実感する!2021/11/10
ねほりんぱほりん「親が“神様”を名乗る人」:
番組HP→「人々の心のよりどころとなる宗教。しかし、親の信仰を強制されて苦しむ子どももいる。(略)」2021/11/15
スヌーピーの台詞「配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどういう意味であれ」に支えられたと。
スヌーピーは深いと、YOUさん。2021/11/15
BS日テレ あの子は漫画を読まない。「医師おおたわ史絵さん懐かし漫画特集」:
ブラックジャック(手塚治虫)
スケバン刑事(和田慎二)
きらきらひかる(郷田マモラ)
……すべて完読と言うわけではないけれど、すべて読んでます。2021/11/15
アニメ『ブルーピリオド』7話感想:
藝大1次試験の1週間前~当日の受験生の葛藤が、芸大など受けたことない視聴者の心にも響く様に、非常に丁寧に描かれてる。
主人公の、ある意味突飛な進路選びに影響受け自らの進路を決めた彼の友人。その友人の口から語られる、他の友人達から主人公への応援は温か…。2021/11/17
>>>このページの最初に戻る
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編5話感想:
汽車と一体化した鬼との戦い。主人公以外も目覚めて総力戦に。
伊之助がなぜ猪の頭皮かぶり、善逸がなぜ寝ながら刀振るい、禰豆子がなぜ竹くわえ超常力を使うのか知らなくても、面白い!
息をつかせぬ展開。作画や演出や効果(音楽など)がともかく素晴らしい!2021/11/17
BS1スペ「もうひとつのショパンコンクール~ピアノ調律師たちの闘い~」:2021/11/22
(略)4つのメーカー:ヤマハ/カワイ/ファツィオリ/スタインウェイ。(略)2021/11/22
ショパン国際ピアノコンクールでのピアノメーカーの闘いについては、私は漫画『ピアノの森』を見て初めて知った。2021/11/22
新美の巨人たち「藤子・F・不二雄ミュージアム『ドラえもん』×千秋」:
番組HPより→「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムをドラえもんの大ファンである千秋さんが訪ね、フォルムとストーリーに隠された美を探る」2021/11/22
「シンプルな丸で構成され、一見簡単に描けそうなのだが、漫画家のヤマザキマリさんは「その線に藤子が経験してきた全てが詰まっている」と言う。そして映画化にあたり自ら脚本も担当した藤子は、大人にも響く感動的なメッセージを…」
最後に描いたドラえもんの原稿も!2021/11/22
漫画『ドラえもん』は、学習誌で第1回目を見た。2021/11/22
(略)漫画家のヤマザキマリ氏が強調されていた、シンプルな丸。
じつはそれを描くのが一番難しいと、生前の楠高治氏はおっしゃっていた。
劇画的線を描く方が簡単、丸い曲線を描く方が難しいのだと。2021/11/22
※日テレ版アニメ『ドラえもん』について:
別チャンネル同時期放映の『ジャングル黒べえ』と一緒に見てた。
私的には黒べえの方が、まだ面白かった。
日テレ版ドラえもんで、何とか面白いと思えたのは、17話「クイック・スロー大作戦の巻」。
のちに丁寧なテレ朝版が作られて、本当に良かったと思う。2021/11/22
アニメ『ブルーピリオド』8話感想:
藝大1次試験での主人公の格闘と、2次に向けた模索を描く。1次は無事通過!
この作品は主人公の独白が多めだが、今回は特に多い…。
トラブルを転機に、ピンチをチャンスにすることも実力のうちだとわかる。
「自分は凡人」と思うことはある意味「力」だとも感じたね。2021/11/24
アニメ『ブルーピリオド』について。
ここまで見てきて気になるのは、美術がテーマな作品なのにらしく見えない、つまり作画や美術や効果がフツーで平面的なこと。
最低限の工夫はしているようだけど、ちょっとパワーに欠ける気がしてるんだが。2021/11/24
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編6話感想:
相変わらず作画凄い!
清く正しく勇敢で優しい主人公という王道も全面に出てた。
そうした揺るぎない倫理があれば、描写が少々残酷でも安心。子供にも見せられる。
私も安心して見てたけど、その分ちと物足りず。
映画版を見た人の感動って最終話にあるのか?2021/11/24
>>>このページの最初に戻る
BS日テレ あの子は漫画を読まない。「松村邦洋が語る 大人が選ぶ傑作マンガ」:
(1)巨人の星(梶原一騎/川崎のぼる)
(2)がんばれ元気(小山ゆう)
(3)俺の空(本宮ひろ志)…
どれも知ってる少しは読んでる。
(1)当時のスポ根って、今は、う~ん
(3)女性は奥様もりたじゅん氏の絵。2021/11/29
もりたじゅん氏の漫画は、かつて「りぼん」で読んでいたよ。→<参照ポスト(旧ツイート)へ サイト内転記済>2021/11/29
アニメ『ブルーピリオド』9話感想:
藝大1次合格した主人公・八虎は、2次試験に向け、色彩の模索を始める。
一方、八虎を美術の道に招いた同級生の龍二は1次をボイコット。彼が何か深い苦悩を背負ってると知り、八虎は駆けつける。
LBGTsの龍二。祖母は優しい。だが父母との間には深い亀裂があるようだ。2021/12/1
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編7話(最終話)感想:
自己犠牲含む「王道的」展開での幕引き。作画の素晴らしさと声優さん達の熱演。
それが映画版の人気を作った?
確かに万人受けはするけど私的には拍子抜けだったわ。
敵があくまでも悪で、立志編の累のような物語性が全くなかったことが一番がっかり。2021/12/1
TVアニメ『鬼滅の刃』無限列車編7話(最終話)感想――に追記:
魘夢に部下にされた人達は、どうしてどうやって部下になったのだろう? 魘夢の死後どうなったのだろう?
映画版にも描かれていないとすれば、二重にがっかりだわ。2021/12/1
BS1スペシャル “激変” 第2夜「都知事指令!夢の島焦土作戦」(略)2021/12/6
昭和ウルトラマンシリーズのBGMが流れていた。
他の人のツイッター上での書き込みによると、「帰ってきたウルトラマン」のだと。2021/12/6
ぶらぶら美術・博物館 「ニッポン再発見!国立公文書館&東京国立近代美術館「民藝の100年」~「令和」の書も公文書!?普段づかいの品がアートに?「民藝」誕生の秘密~」2021/12/6
見下されてきたものが、時代を経て確固とした文化分野になる例は、日本ではごまんと例がある。(略)
アニメや漫画やフィギュアなんかもそうだよね。2021/12/6
アニメ『ブルーピリオド』10話:
藝大2次試験直前。しかし八虎は傷心の龍二をほおっておけず、一緒に終電に乗って海の近くへ。
そこで意図せず八虎の世界は広がることに。宿で一泊し、海を見、家族との確執に苦しむ龍二の心に触れ、自分の裸を描くことで…。
が、2次試験当日は急な体調不良が彼を襲う。2021/12/8
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編1話感想:
作画が凄いの一言!
無限列車編で鬼滅隊の最強「柱」の1人が死亡。炭治郎はケガを押して遺族と会う。そして別の「柱」とゆかいな仲間達と共に新たな強敵のもとへ…。
う~ん、炭治郎のケガ、深くなったり浅くなったりしてなかった??
鋼鐵塚さん、予想通り暴れまひたw2021/12/8
>>>このページの最初に戻る
BS日テレ あの子は漫画を読まない。「なぎら健壱さんがオススメ! 感動 驚き 痛快 時代を超えるヒーロースペシャル!」:
鉄腕アトム(手塚治虫)。
サスケ(白土三平)。
エイトマン(平井和正/桑田次郎)。…
リアルタイム視聴時の感想に終始。作品の本質に迫る内容ではなかった。
2021/12/13
特に、サスケの悲劇性や、エイトマンの葛藤など、今の若い世代に伝えるべき内容が盛り込まれてなかったのは、残念でしかたがない!2021/12/13
アニメ『ブルーピリオド』11話:
まるまる1話分、藝大2次試験の状況。
こんな状況だからこそ、他者(予備校教師)からの進言が有難い…。
八虎の、葛藤と試行錯誤の独白中心に物語進む。それが面白い!2021/12/15
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編2話:
吉原遊郭が舞台。
「柱」の宇随は、嫁3人(はぁ?)を潜入させるも消息不明に。彼女らを救い鬼情報を得るため、炭治郎/善逸/伊之助を女子と偽り各店に潜入させる。
炭治郎/の性格の良さ、善逸の音感の良さ(→楽器も即プロ級に)、伊之助の素顔の良さ。それを基にギャグ展開。2021/12/15
宇随の嫁3人。遊郭での仕事の時はどうしていたのだろう。
みな忍だから催眠術でも使ったのだろうか?…などとアホな感想を。2021/12/15
新美の巨人たち「「歩くひと」×寺島しのぶ」:
番組HP→「「孤独のグルメ」で作画を手がけた、漫画家の谷口ジロー。実はフランスでは手塚治虫に並ぶ超有名漫画家。谷口の名が海外に知られるきっかけとなった「歩くひと」は、セリフはほぼ無く、大きな展開もありません」2021/12/20
「平凡な男がひたすら歩くだけ。一体なぜこの漫画が、世界中の人を魅了するのか?その秘密を探ると浮かび上がってきたのは、日本が誇るあの世界的映画監督の存在!いくらでも眺めていられる絵を生み出す、作画のテクニックとは?」
世界的映画監督=小津安二郎監督。2021/12/20
漫画家・谷口ジロー氏。
とても絵のキレイな方だった。フランス人にウケた理由もわかる…。
実は彼自身もフランス漫画から影響を受けておられ、1997年、週刊モーニングにメビウス(=ジャン・ジロー)氏原作の『イカル』を発表。(当時読んでた。絵がともかくキレイだった)2021/12/20
アニメ『ブルーピリオド』12話(最終話):
2次試験終了。八虎は東京藝大に現役合格!
自分は凡人、自分には自信はない、自分よりうまい人はいくらでもいる‥‥そう開き直る心が一番強い?
「努力と戦略は、俺の武器だと思ってもいいの?」
努力はムダではない。老境に差しかかる私にも響く内容だった。2021/12/22
アニメ『ブルーピリオド』全12話。
これはきっと原作漫画が秀逸なんだ!――というのが一番の感想。
未読だけど、そんな感が。
アニメでは、作画や美術や効果がフツーで物足りなかったと思う。
それでも一貫して主人公の心情が丁寧に描かれてた。絵の大学を目指すのが、最初は不自然に感じたものの。2021/12/22
>>>このページの最初に戻る
『鬼滅(=鬼滅の刃)』は私にとっては息抜き。王道的内容(略)。2021/12/22
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編3話:
伊之助は鬼を取り逃してしまう。じつは鬼本体は、善逸が潜入している店にいた!
善逸は彼女(花魁)が鬼だと気づく。彼女も善逸が鬼殺隊の一員だと気づき、ラストで彼を襲う…。
ともかく絵がきれい! 伊之助は本当に美しい(顔が)!
それが一番印象的。2021/12/22
『呪術廻戦』。
『劇場版 呪術廻戦 0』がきのうから公開開始…。
私、原作は未読だけど、TVシリーズは全話見た。各話感想をツイート(現ポスト)している…。
で、結局この作品、私には合わなかった。だから劇場版は見ない。2021/12/25
トシだからじゃないと思うよ。まぁ、好みの問題。
一方で、『鬼滅の刃』はとても面白いと思っている。
どこが違うかといえば……<倫理>だろうか。2021/12/25
なんか意味なく残酷過ぎて…。
残酷と言えば『進撃の巨人』もなんだけど、私的に言えば、こちらは意味ある残酷さなんだよね。2021/12/25
BS日テレ あの子は漫画を読まない。「つのだ☆ひろさんがオススメ!昭和を一世風靡した スケールのでかい男&深い愛の物語」:
(1)子連れ狼(小池一夫原作/小島剛夕画)
(2)男一匹ガキ大将(本宮ひろ志)
(3)人間交差点(矢島正雄原作/弘兼憲史画)…私、(3)は全27巻持ってる。2021/12/27
つのだ☆ひろ氏のお兄さん、漫画家・つのだじろう氏の代表作『恐怖新聞』についての言及もあった。(あの衝撃的な最終回についてね)
(1)について、昔、小島剛夕氏の代表作をコレとすることに納得してない某漫画家さんの声を聞いたことがある。優美な女性が出てくるロマンチックな作品こそ真骨頂だと。2021/12/27
今日と明日、『ベルセルク』 のTVアニメ版――『剣風伝奇ベルセルク』(1997~98)全25話と『ベルセルク』(2016~17)全24話――がCS局で放映。(略)2021/12/28
『ベルセルク』 の話に戻る。
2つのTVアニメシリーズの間には、劇場版やらなんやらがある。
それらは見ていない。
見ることはできないのだろうか?2021/12/28
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編4話:
善逸らが行方不明のまま、敵出現。
着物の帯を複数の蛇のように武器化させた「上弦」の堕姫VS炭治郎。彼らの戦闘シーンでの作画と演出が一番の見せ所!
ちなみに鬼舞辻無惨率いる鬼達の最高位が「上弦」。鬼殺隊の最高位が「柱」。炭治郎らは最低から4番上にランクUP。2021/12/30
「柱」宇髄天元が使う忍獣「ムキムキねずみ」達も初登場。
こういう、一部のカラスやスズメやねずみが人間並みの知能を持つというファンタジー性は、頻繁に挿入されるギャグと共に、残虐にならざるをえない描写をできるだけリアルな感覚から遠ざけることに貢献。子供も見れる作品に仕上げていると思う。2021/12/30
闘う堕姫の姿見て、TVアニメ『デビルマン』に出てくる妖獣達を思いだした私は、今年還暦。2021/12/30