遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 15


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2018年12月10日からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2018/12/10~>

  • BSプレミアム ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「水木しげる ゲゲゲの夢見た幸福人生」:
    少なく狭い材料から討論させるこの番組のやり方は好きではないし、ツウにとっては特に目新しい内容はなかったものの、ひとつの切り口としては悪くはなかった。2018/12/10

  • 12/4 BS1「キャッチ!世界のトップニュース」:
    「ペルーで高まる日本アニメの人気」
    南米は早くから日本アニメを輸入してるけど、70年代後半からその傾向が強まってた?
    ペルーでは『聖闘士星矢』の人気が高く、ヒロイン沙織(さおり)の名を女の子に付ける人多いとか。2018/12/10

  • 12/5 BS1「国際報道2018」:
    「“ムスリム漫画”に込める思い」
    イスラム教徒のルームメイトとの生活を描いた漫画「サトコとナダ」が日本でヒットしてるとか。イラン出身のハメド・ヌリ氏も『花と花の愛』という作品を。2018/12/10

  • 歴史秘話ヒストリア「戦国の扉はオレが開く 最新研究 北条早雲」:
    戦国大名のトップを走る北条早雲の実像が、最近の研究では、従来の説とはかなり違ってきてるという…。
    最近の説をもとに北条早雲の生涯を描く、漫画『新九郎、奔る!』(作:ゆうきまさみ)が番組内で紹介2018/12/10

  • BS日テレ ぶらぶら美術・博物館「“王の画家にして、画家の王”「ルーベンス」展~」:
    開催してる国立西洋美術館に、アニメ『フランダースの犬』グッズが…。
    主人公のネロが見たがり、死の間際に見たのが、ルーベンスの絵だった。その縁からだね。2018/12/10

  • おじゃる丸』21期
    58話「貧ちゃん 星野一家のヤル気を吸い取る?」
    貧ちゃんからいったんやる気を吸い取った星野(息子)。日本全国の方言てんこ盛り、ノリは西川やすしで、マシンガン的にしゃべり出す。茶吹いたわ!
    60話「オレの妹がこんなにフラフラなわけがない」
    ケンさんの妹可愛すぎ!2018/12/10

  • BANANA FISH』22話:
    いかにアッシュと英二がお互いを大切に思いやってるかを示す回。
    なのに、最後で英二は撃たれてしまう…。
    それにしても、アッシュの敵の趣味は一律すぎるわ。そんなに「したい」のか?!
    な~んか幼児っぽく見えてしまう。殺し屋ブランカが一番マトモに見える。2018/12/10

  • からくりサーカス』9話:
    ギイが勝逹に保護され、一方でギイの存在を忘れたかのように、鳴海がルシールと共に中国の山奥にかつての恩師を訪ねに行ってるのには驚いた。
    なんか変、話が飛び過ぎだよ~。
    でもそこからはまた話に筋が。はるか昔、生命の水(アクア・ウイタエ)を作った男の話へと…。2018/12/10


>>>このページの最初に戻る

<2018/12/10(2)~>

  • ゴールデンカムイ』21(2期9)話:
    夜の闇に覆われた温泉。主人公含む筋肉モリモリ男子逹(全裸)と、硫黄鉱山で酷使され視力奪われた囚人逹との、銃を交えた戦い。戦いを抑えたのは途中乱入の土方爺さんだ。
    一方で鶴見中尉は、自分が作った男の園的共同体内で、任務失敗した宇佐美をお仕置き~。2018/12/10

  • 変人と変態と、男の香りたっぷりのこの作品だが、それとは別次元でアイヌ文化の描写が光ってる。
    だからか、大英博物館でのイベントの表紙に選ばれたのかな~。2018/12/10

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期35話:
    アニエスを排除しようとする妖怪逹の行動は、安易なポピュリズムそのもの。冷静に考えれば本質はわかる筈なのに、見ようとはせず流されて…。
    その点、鬼太郎と側近妖怪逹には確固たるものが。
    一方でアニエスの心の成長は、姉アデルとの確執を浮かび上がらせることに。2018/12/10

  • 12/13 BS1「国際報道2018」より「先住民族の文化を守れ ~サーミとアイヌの事例から~」:
    大英博物館で来年開催の日本漫画展「Manga マンガ」のHPに、『ゴールデンカムイ』のアシリパさんが出ていることにも触れてたよ。2018/12/17

  • アイヌ民族とその文化が出てくる漫画(アニメ)では、いまや『ゴールデンカムイ』が有名だが、ちばてつや氏の1960年代の漫画『ユキの太陽』でも、主人公の父親がアイヌの人だった。2018/12/17

  • 探検バクモン 「カワイイ世界に潜入!キャラクター人気の秘密」:
    自然や道具を含めあらゆる物に魂が宿るとし、擬人化などもしてそれらと心を通わせてきた日本人の精神構造が、キャラクター愛を生み出してるらしい…。
    キティちゃんは勿論だが、くまモンも世界的に人気。どーもくんは米で大人気とか。2018/12/17

  • BSプレミアム「ダークヒーローの美学 力石徹」:
    ちばてつや氏の証言では、彼の顔はナポレオン由来とか…。
    あしたのジョー』の人気は凄かったし、力石徹の葬式(寺山修司氏主催)は、知識としては知っている。
    しかし私は、アニメをリアルタイムに見られなかった。住んでた地域で放映されなくて。2018/12/17

  • BANANA FISH』23話:
    物語が怒涛のように流れ、突っ走ってる。
    ブランカと月龍の重い過去が描かれ、アッシュと英二の深い絆が描かれ、シンとラオの兄弟関係や、ケインのアッシュへの信頼も…。
    そして今回のラストではワルの交代が。新参ワルが前面に立ち、旧ワルのゴルツィネに弾丸を撃ち込むのだ。2018/12/17


>>>このページの最初に戻る

<2018/12/17(2)~>

  • ゴールデンカムイ』22(2期10)話:
    こちらも物語が怒涛のように流れてる。それも、休息や癒しも入れて、「味方か?」「裏切ったか?」といった凹凸も入れて、リズムに抑揚をもたせながら息もつかせぬ展開へと…。
    原作漫画はこれよりだいぶ進んでるようだが、アニメはいったんどこで収めるのか?2018/12/17

  • からくりサーカス』10話:
    作り手の体が溶けた液体を飲んで、彼の記憶を手に入れた?
    少々不自然な描写(脚本)が多くて、特に最後の方は内容がわかりずらかった…。
    ともかく、実の兄弟が同じ女性を愛してしまったために、人形使いが暗躍し奇病が広がる、異様な社会になってしまったということね。2018/12/17

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期36話:
    物語が怒涛のように進んでる。今回のキモは魔女姉妹の強い絆。
    アニエスの姉アデルは、じつは自分が悪者になってまで、自分を犠牲にしてまで、妹を助けようとしてたのだ!
    その姉の思いを知り、彼女と鬼太郎を助けようと、アニエスはブリガドーン計画に手を貸すに至り…。2018/12/17

  • 昨日は『進撃の巨人』27巻と『乙嫁語り』11巻購入。金がなくともこれらは買う。2018/12/17

  • BANANA FISH』24話:
    最終回。原作通りらしい。改めて原作の秀逸性を知る。アッシュの運命が、切なくも心に響く…。
    彼は、肉体は逝っても、魂の幸せは得るのだ…。
    ゴルツィネも逝く。アッシュを守って。中の方も一緒に…。
    総括するなら、丁寧に良くまとめられた作品。原作派も満足の出来らしい。2018/12/25

  • からくりサーカス』11話:
    9話以降、シリーズ構成に問題ありかと。なにより脚本が…。
    その場その場の描写は面白いから、視聴は続けるけどね。2018/12/25

  • 『ゴールデンカムイ』23(2期11)話:
    金塊のありかを知る「のっぺらぼう」(アシリパの父?)を確保せよ!
    それを最終目的に、各勢力入り乱れての、裏切りも入り込んでの、網走監獄での大乱闘(実質殺し合い)。その最終兵器が人間とは…(700人もの囚人を解き放つとは!)
    BGMカッコイイです!2018/12/25

  • 2期最終話を前にして、盛り上がる盛り上がる!
    この作品、どさくさ時での各キャラの描写もしっかりしてて、ホント面白い!2018/12/25

  • 『ゲゲゲの鬼太郎』6期37話:西洋妖怪編最終話。
    太郎は叫ぶ「他人を大切にできない奴が世界を総べることなんてできる筈がない!……誰かが誰かの(生きる)価値を決めることなんてできない!」
    …しかし現実には、バックベアードのように、従わせ支配することで平和を築けると考える指導者は多い。2018/12/25

  • 従わせて支配し、恐怖とあきらめを与えることで争いをおさめたとしても、なにかに機会にすぐに人間の心は反発する。「ふざけるな!」と…。
    そうした感情が時にはテロを引き起こす。それが人間というものなのにである。2018/12/25

  • 『ゲゲゲの鬼太郎』6期37話:
    アデルとアニエスの姉妹愛。犠牲になった耳長達のことを忘れてないのも良かった…。
    バックベヤードの千年ぶりの人型形態を見て、思わず『鋼の錬金術師』のグリードの戦闘形態を思い出した私。(グリードは、『鋼の錬金術師』の中では私が最も好きなキャラだ。)2018/12/25


>>>このページの最初に戻る

<2018/12/28~>

  • 声優の藤田淑子さんご逝去のニュースに、今気が動転してる。まだ68歳だったのに…。
    一休さん』の一休さん、『キテレツ大百科』のキテレツ君、『パタリロ』のマライヒもだけど、『遊星少年パピイ』のパピイ、そして何より、『遊星仮面』の遊星仮面とその正体ピーターを、演じられてたんだよぉぉ!2018/12/28

  • 昨日は夫の娘と、私が録画した『おじゃる丸』『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』『びじゅチューン』を見てた。アシベの「ユミコのしりとり道場」の回、大ウケでしたね~。
    漫画では、私から『鬼灯の冷徹』『青少年アシベ』の単行本を見せ、彼女からは『天地創造デザイン部』1、2巻をプレゼントされた。2019/1/1

  • アシベのスガオ君が好きだ、あの三白眼が大好きだと私が言ったら、彼女は、三白眼というなら『ワールドトリガー』の諏訪さんが大好きだと言ってきた。
    画像検索すると、な~るほど。2019/1/1

  • 先日、地上波で放映されたアニメ映画『風の谷のナウシカ』。原作漫画は私、全部揃えてるよ…。
    映画は原作とは別物。別物として大変良くできた作品だとは思うが……原作派の人間にとっては全然物足りない!
    原作では民族や宗教といった要素がふんだんに入れられてる。作品世界の広さが全然違うのだ。2019/1/6

  • 青少年アシベ』20話、pixivコミック(無料)にUP。年末、ゴマちゃんたち可愛系アザラシがいる水族館の水槽掃除に、アシベにスガオ、ゆうま、サカタ兄弟、ユミコ、まお、マコト、健司郎が…。
    そこにスガオの祖父や、リンダも乱入。わちゃわちゃとあたたかい騒動が展開です。2019/1/6

  • ゴールデンカムイ』24話:
    のっぺら坊はアシリパの父だった!事情を杉元に話そうとして彼は殺され、杉元も撃たれる。
    杉元が無事なことも知らずアシリパは樺太へ。杉元は彼女を追う…。
    様々な思惑や陰謀が入り込み、結び合ったり離れたり。
    絶対的な悪は存在せず、ただ個人個人の思いがあるのみ。2019/1/6

  • 変態変人問わず全キャラが立ってて、それぞれに思いがあって、だからか敵味方も流動的に入れ替わる。ストーリーもどんどん面白くなってった。最終話のBGMも良かったし…。
    アニメはいったん終了だが、原作漫画は続いてる。アニメもぜひ続編を作ってほしい!
    (CS放送での一挙放映で全話保存!)2019/1/6

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期38話:
    鬼太郎の姿で葬式に乱入し、死体を奪った火車。あの後どうやって事態を収集?鬼太郎の無実は晴れたのか…?
    年金詐欺とか事故隠匿とか、あまりに現実的なネタをブチ込んできて、事件解決かと思いきや、ラストは際限ない人間の欲の有り様でシメた。
    人間が一番怖いのだ。2019/1/6

  • 他、今回の話の面白さは以下の通り…
    心と体の入れ替え。ネズミ男の体に猫娘の魂が、猫娘の体に鬼太郎の魂が…(うわっ!)
    色恋に関し、鬼太郎はあまりに鈍感すぎる。
    色恋に関し、一反もめんはアホ正直すぎる。
    目玉の親父の<逆餅殺し>はキモすぎる。
    まなちゃんぱーんち!2019/1/6


>>>このページの最初に戻る

<2019/1/14~>

  • BS朝日「昭和の劇画王 梶原一騎~巨人の星・あしたのジョー・タイガーマスクを生んだ男~」:
    弟さんと、息子さんおふたりも出ておられます。2019/1/14

  • 1/12 BS1「キャッチ!世界のトップニュース」より:
    ブラジルの国民的漫画『モニカと仲間たち』。
    作者のマウリシオ・デ・ソウザ氏は、日本に住むブラジルの子供達のために、日本特有の学校でのルールを解説した絵本『モニカ&フレンズと日本の学校』を制作。(略)2019/1/14

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期39話:
    雪女の少女ゆきと人間の男との恋。でも本当は彼女、人間とのハーフだったのね。
    ゆきのお母さん、骨壺いっぱい持ってた。一体何人と付き合った?ゆきの父親どれ?!
    ……ってことでギャク回。いちばん面白いのは鬼太郎。浮世離れしすぎた秀才タイプのボケはこわいww2019/1/14

  • 鬼太郎が(父親の命令で!)恋愛ゲームを徹夜でやって、寝不足大ボケ。
    敵(♀)を前にしてもゲームの中の出来事だと勘違いしてあらぬことを口走り、結果敵を惚れさせ倒してしまうってwwwww2019/1/14

  • まぁ結果ハッピーエンドで、異なるものとの共存という今期のテーマはしっかり描かれてたけどね。2019/1/14

  • からくりサーカス』13話:2クルー目突入。
    この作品、本気で2クールで終わらせる気?それが原因で、ストーリーの流れに幾つもの破断が生じてしまってるのでは…?
    同じ原作者作品の『うしおととら』は、3クールに詰め込んだこともあって、私的には残念なデキに。それよりもさらに詰める気か?2019/1/14

  • キャラそれぞれの物語を毎回ピックアップしていっても、全体の流れが説明不足で不安定なので、完全にハマリ込むことができずに残念…。2019/1/14

  • 私が感想ツイート(現ポスト)をUPし続け、先日放映が終わったばかりのアニメ『BANANA FISH』。これがいたるところで、非常に高評価を得てるのだ…。
    納得である。全く異論はない。原作とは別個に、アニメ作品としてひとつの完成度を保っているからだ。(略)2019/1/19

  • (略)予想できるキャラや心理描写やストーリー展開のものより、そうしたものをブチ壊すような想定外・斜め上からのものの方が私は好きだ。
    だから『おそ松さん』は好きだし、まぁ『ゴールデンカムイ』もね。
    或いは社会性の高いものも。『ラディアン』はそうした側面を持ってる。2019/1/19

  • ここ数年の作品で、社会性と人間ドラマがケタ違いに秀でてると感じてる作品のことを忘れてた。
    漫画もアニメも、『進撃の巨人』だ!2019/1/19

  • 3月のライオン』もよかったけどね。これは心理の掘りさげ描写が秀逸だった。2019/1/19

  • 歴史秘話ヒストリア「ぼくはアニメの虫 手塚治虫がやりたかったこと」:
    私の世代の漫画・アニメ通には既知の内容ではあるが、それを繰り返すことには意義がある。
    手塚治虫氏の偉業を、彼の生きた時代を知らない世代、さらにその先の世代へと伝えることが、何より重要なのだ。2019/1/20


>>>このページの最初に戻る

<2019/1/21~>

  • けものフレンズ2』1話:
    前作見てる目で言うなら、洗練・一般化され、でもキャラの魅力は変わらない、というとこか…。
    前作のアクを個性と見るなら、平凡で物足りない?でもキャラに揺らぎはないので、新スタッフは頑張ったと見るべきだろう。
    かばんちゃんの存在も話の伏線に入っているようだし。2019/1/21

  • 追加『けものフレンズ2』1話:
    ロバがパン売ってるシーン、若い人はスルーだけど、年配層と一部地域出身者には大受け!
    コレね「ロバのパン屋」からきてるのよ!戦後暫くは全国にあったようだけど、S40年代ぐらいからはある一部地域でのみ営業してた移動式パン屋。
    私の出身地・香川と京都には存在。2019/1/21

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期40話:
    盗んだもの、オリジナリティなくマネたものを使ったことは問題だったとしても、「脚光浴びたい!高みに達したい!」との欲求は、人間が文化を発展させてきた普遍的エネルギー。
    人間は愚かだが、その愚かさこそが人間。それを子供が見る時間に流した意義はなかなか重い。2019/1/21

  • まぁ普通は、家族を犠牲にして…とくるかもしれないが、歴史に名を残した人には、結構そんな不徳な者は多い。
    何らかの犠牲あって見返りは得られる。この話のゲストキャラはそういう人生を選んだのだ。
    今回の『墓場の鬼太郎』的鬼太郎は、忠告はするが責めはしない。人間はそんなものだと達観してる。2019/1/21

  • ただ今回の話、大人には理解できる内容であっても子供には…?
    子供にはどう説明すべきだろうか?悩ましい…。2019/1/21

  • 今回の話では、見返りを得たといっても、性急に自分の命投げ出して、だからね~。
    命だけはダメ、命を奪ったり投げ出したりして見返りを求めようとしてはいけない、その前にいったん立ち止まれ!…と教えることなのだろうか?2019/1/21

  • アニメ感想:(略)『からくりサーカス』14.5話は、今までの完全総集編。今までのあらすじ紹介。(略)2019/1/27

  • 『ゲゲゲの鬼太郎』6期41話:
    物に魂が宿ると考える日本人の宗教観は、物を大切にせよと諭すだけでなく、時代を越えて人間の心を伝えていくことにも繋がってる。
    このお話でも、親から子へと伝えられる思いがあった…。
    物を介したこうした流れは、秩序だけでなく、個々の心の豊かさをも生み出すのだ。2019/1/27

  • こうした日本人の精神構造がキャラクター愛を生み出してるという指摘→<参照ポスト(旧ツイート)へ サイト内転記済>
    物を通じて伝えられるのは喜びだけでなく悲しみや怒りも。だから<青い目の人形>の運命は悲しい。
    また、「おじゃる丸」の『わすれた森のヒナタ』が心を打つのだ→(私の感想)<参照ポスト(旧ツイート)へ サイト内転記済>2019/1/27


>>>このページの最初に戻る

<2019/1/28~>

  • 青少年アシベ』21話、pixivコミック(無料)にUP
    スガオ一家とアシベ、ホテル付のスキー場へ。何かに憑りつかれたのかスガオ、時々精神が暴走。
    ホテルでは健四郎に遭遇。心の性である女性として生きたい彼は、チットちゃん達(の幻)見て喜ぶスガオ見て、心揺さぶられる。2019/1/28

  • スガオの異様なテンションは、ネパールの精霊が憑りついたからでは?とか言われてたが……要はネパールにいた時代が懐かしく、チットちゃん達にもう一度会いたいのだ。(チットちゃんのみ今の姿。)
    或いは、変わり者の祖父が居つくようになったから、疲れた?
    その祖父にアミルちゃん、よくなついてる。2019/1/28

  • 追加『青少年アシベ』21話:
    以下の台詞がいい…
    健司郎「女のコで生きていくのに勇気持ったり戦ったりしないといけないのかなぁ」
    アシベ「(君のオバさんは君が世間から)傷つけられても負けないでほしいと思ってるんだよ」
    健司郎「強くなりたいんじゃない。女のコになりたいの、ただの女のコに」2019/1/29

  • 多様な人間が、当たり前のように多様に生きてけるようになればいい。それが、個々の人間の為だけでなく社会の為にも、もっと大きく言えば人類の為にもなる。(生物は多様なほど生きのびやすい。)
    ……個々の人間からすれば、「負けるな!」「戦え!」でないと人生を切り開けない状況は、とても理不尽。2019/1/29

  • (略)冬アニメのひとつ『約束のネバーランド』をネットで探して1~4話まで見ちまった…。
    なんか話題になってるな~と思って見てみたんだが、ストーリーの奥行きが、私にとっては薄い。(サスペンスものとしてはいいんだが…。)2019/2/1

  • 1970~80年代のアニメ・特撮ソングはね~、私にとっては交感神経を高めるのに最適なものなんでね~。2019/2/2

  • TV東京 FOOT×BRAIN「大人気サッカー漫画「アオアシ」…あの芸人が魅力を解説!」:
    アオアシ」という漫画を初めて知る。ビッグコミックスピリッツ連載中。
    Jリーグのユースの世界描く。主人公の現在のポジションはDF(サイドバック)。
    Jリーグチェアマンの村井氏も単行本に付箋まで付け愛読。2019/2/3

  • (略)詳細は書かないが、以下も見てる…。
    けものフレンズ2』3話:
    からくりサーカス』15話:またキョーレツな新展開だね!
    『約束のネバーランド』1~4話:(2/1に感想書いてる。)2019/2/3

  • 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』93話「チットちゃんにとどけ!」:
    スガオとチットちゃんの、互いに思いやり、会いたいと願う心が切ない…。
    漫画『青少年アシベ』を見ると、結局何年も会えず、その分絆は強まったことがわかる…。
    なぜアシベは祖父の財力を寄与しないのか?とずっと疑問なのだが。2019/2/4


>>>このページの最初に戻る

<2019/2/4(2)~>

  • ピアノの森』13話:
    ショパン・コンクールの第1次予選の審査結果から始まる第2シリーズ。
    舞台はポーランドなので、主人公の海(かい)の背景(日本社会での差別構造)は描かれないようだ。
    代わりに、もうひとりの主人公というべき修平の苦悩が前面に…。
    BGM含め、ピアノの音色が心地いい!2019/2/4

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期42話:
    正体不明の「名無し」が前面に出てきた。鬼太郎は冤罪に陥れられるも、まなや仲間達の活躍で疑いは晴れる。一方「名無し」は密かにまなにも…。
    そのまなが今回強調したのは、妖怪と人間との「時間の違い」。共存を強く訴える6期で何度も提示されてきた最大の問題点だ。2019/2/4

  • ねこ娘のファッションや、目玉の親父の“息子自慢”なるものにも注目ね。2019/2/4

  • 妖怪人間ベム」新作アニメ制作!
    「BEM」のタイトルで2019年に放映予定!2019/2/8

  • 現在放映中の新作アニメ『どろろ』は、だいぶアレンジをきかせてはいるが、手塚治虫の魂を引き継ぎ(今のところ)傑作!
    新作『妖怪人間ベム』も、私にとっては……。
    原作アニメにこだわる必要はなく絵も一新されてもいい、魂さえ受け継がれていればいい!……と思ってる。2019/2/8

  • アニメ!
    『ピアノの森』14話:パン・ウェイのエピソードが私的には一番好き
    けものフレンズ2』4話:
    からくりサーカス』16話:原作を見ればわかるのか?
    約束のネバーランド』5話:目が離せない
    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』94話「ゴマちゃん卒業」:坂田兄の名前は?知らんわ!がキモ2019/2/11

  • (『からくりサーカス』) 内容がわからないというより、ストーリー物なのにストーリの流れがブチ切れてることが、ついていけないというか…。(原作では流れがあるはずなのに、とのグチです。)2019/2/11

  • ゲゲゲの鬼太郎』6期43話:
    ラストでは、鬼太郎のやむなくの行動を「貴方を許せない!」ときたが、必ずしも全ての人間がこうはならないだろう。
    客観性を知った上で、どんな感情をもちどんな対応を取るかは、人により年齢により異なるし、月日でそれらも容易に変化するはず…。
    人間は複雑なのだ。2019/2/11

  • 「貴方を許せない!」とした娘も、頭ではわかってるかもしれない。そうだとしたら「妖怪ひどい、鬼太郎ひどい」との拡散はしないだろう…。
    しかし、まなとの仲はこじれるかも。感情がついてこなくて…。
    この娘と鬼太郎との、ラストでのすれ違いのシーンは、映画『第三の男』のラストを彷彿とさせる。2019/2/11