遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 45


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2024年9月11日からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2024/9/11~>

  • 歴史探偵「中国 謎の古代文明を追え!」:
    四川省。約3000年前の三星堆(さんせいたい)遺跡。(略)
    出土品のインパクトは何度見ても強烈! 漫画やアニメで使えるぞ!2024/9/11

  • 世界サブカルチャー史 欲望の系譜「シーズン4 21世紀の地政学 アニメーション編 第3回」:
    日本のアニメが世界でその存在感を増していくのが1980年代。 1990年代には、異文化同士の相互理解にまで一役買うようになったと。
    押井守氏が解説に加わる。
    前回同様、切り口が斬新!2024/9/11

  • ロボテック』(1985) 北米/南米で放送されたTVアニメシリーズ。
    超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を米の会社が再編集したもの。(私は知らん!) 
    最初は安く面白い素材が欲しかっただけ。
    しかし徐々にジャパニメーションという文化を求め始める。2024/9/11

  • AKIRA』(1988 監督:大友克洋)
    80年代日本を代表するディストピア作品と評される。
    しかしこの4年前にすでに、一見コミカルな中にもブラックな思想性のある作品が。
    それが、『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』(1984 監督:押井守)
    うっすら忍び寄る不安の時代の空気を先取りしてたと。2024/9/11

  • 映画『機動警察パトレイバー』シリーズ(監督:押井守)。湾岸戦争を挟んで…。
    (私も見た。『AKIRA』もだが、これらも傑作!)
    「日本のエンターテインメント、特に映像・映画に関して戦争を延々と描いてきたのはアニメーションだけ」と押井守氏。2024/9/11

  • OVA」の登場。
    ファンがグッズや商品ではなくアニメそのものにお金を払い始め、さらにパーソナル化。
    宮崎駿/庵野秀明/押井守 など多くの日本のアニメ監督の作品が、世界でも見られるようになった。
    そして『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995 監督:押井守)が米でも大ヒット!2024/9/11

  • 「あの世」と「この世」、「妄想」と「現実」、「崩壊」と「再生」。
    一見対極にあるそれら概念の間を行き来するような「無常観」こそ日本のアニメに流れている独特の時間。 アンビバレンツを孕む表現を海外、特に欧米の人々が積極的に評価し始めたのだ。
    ――以上、番組内での解説による。2024/9/11

  • 映画『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』(2001)。
    「日常の再発見。今の中に過去も未来も感じ取る日本的な「無常観」。常に流れゆく諸行無常の時間感覚がそこに映り込む」と番組は解説…。
    ONE PIECE FILM REC』(2022) メガヒット!
    日本アニメの可能性や底力は、まだまだ!2024/9/11