遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 35


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2022年10月15日からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2022/10/15~>

  • 新作アニメ。
    今週見たのは『SPY×FAMILY』『ゴールデンカムイ』『チェンソーマン(1話)』『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』『キングダム(最終話)』『おじゃる丸』『うる星やつら(1話)』。
    うち、前3つの感想をUPする。
    『チェンソーマン』が予想外だった。悪くない!
    『うる星やつら』は…2022/10/15

  • 視聴作品から外すことに…。
    中身は前作とほぼ同じのようだ。歓迎する人は多いだろうが、私にとっては面白くない。2022/10/15

  • ゴールデンカムイ』38話感想:
    37話後半のエピソードの続き。
    毒殺魔・関谷は、根っからの変態ではなく、後天的に心を病んだ人だった。
    娘の死がどうしても納得できず、「運命」や「運」の神髄を探ろうと、他人を実験に使って観察を繰り返し…
    そしていつの間にか「神」の位置で人を見下ろすように。2022/10/15

  • そんな彼だったが、「運」を強引にも自らに引き寄せようと立ち向かう人間(土方)の「運」を図ることはできなかった…。
    「トリカブトとフグ毒テトロドトキシンには拮抗作用があり互いの毒の効果を抑え合う」――ってホンマか?!
    牛島を自ら殺したと思い込んだ傲慢ぼっちゃん。今後どう成長していく?2022/10/15

  • チェンソーマン』1話感想:
    暗く陰湿で残酷。よくもこんな作品が、子供も見る雑誌に連載されてるなぁ……と感じつつも、同時に心が揺さぶられた。心身共に抑圧された主人公の叫びに!
    時代も状況も異なるものの、クラシカル作品と同じ一面を有する作品との印象が。
    あくまでも1話を見た限りだけど。2022/10/15

  • ……というワケで、2話以降も見ることに。2022/10/15

  • SPY×FAMILY』14話感想:
    人気作なので、色んな人が粗筋や感想を書いているから、私はあくまで印象的な部分しか書かない。
    私が今回最も印象的だったのは、戦争の何たるかを知らずテロに走ろうとする若者達に向かって、ロイドの仲間ハンドラーが発した言葉だ。2022/10/15

  • 「お前ら人を殺したことはあるか?誰かに殺されたことは?砲撃で手足がちぎれたことは?骨が砕かれる音を聞いたことは?ただれる肉の臭いを嗅いだことは?目の前で親兄弟が崩れた家に潰されていくのを見たことは?恋人の肉片が壁にへばりついているのを見たことは?」2022/10/15

  • 「飢えに飢えて木の皮にまでかじりついたことは?人の肉を鍋で煮たことは?」「敵の人間性を否定し、殺し続け、それでもしかし復員後に心を病み、後悔と恥辱に涙しゲロを吐き、自ら命を絶った者が身近にいたことは?」
    ――ロイドも、だから「戦争は嫌だ」と。
    今の時代だからこそ響く…。2022/10/15

  • ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』3話感想:
    戦場での殺戮はイケイケのガッツも、初めての、対等ではない殺し(=暗殺)には強いショックを。
    それも、何の罪もない子供まで殺したとなれば、そのダメージたるや…。
    さらには、対等な友だと思ってたグリフィスの本音を盗み聞きし、呆然と…。2022/10/22

  • 見た目とは異なるガッツのピュアな魂と、グリフィスの不穏さと、シャルロットの性格の良さ。2022/10/22


>>>このページの最初に戻る

<2022/10/22(2)~>

  • ゴールデンカムイ』39話感想:
    鶴見中尉グループの変態2人+合流希望2人と、土方グループ゜のスパイ達とが、雪山で殺し合うエピソードが中心。
    変態(宇佐美/二階堂)+銃マニア(菊田)+土地勘抜群(アイヌの有古)と、まるで超常者(盲目の都丹)との戦いとも言える。
    結果として、数が多い前者が勝つが…。2022/10/22

  • 冒頭の温泉シーンでは、男たちの筋肉のむんむんした色気と、変態2人のどうしようもない変態ぶりで満ち溢れているww
    物語のラストでは、アシリパ・杉元一行が漸く登場。
    アイヌのグルメ??エピソードがちょこっと。
    37話でヴァシリに足を撃たれた白石、元気になってよかったね~。2022/10/22

  • チェンソーマン』2話感想:
    貧困が再び常態化しつつある日本が舞台。
    だからか、若者(主人公のデンジ)の自意識に、一昔前の若者のソレと似たものを感じる。
    そのうえ彼の行動原理が、いい生活したい/いい物食べたい/いい女とヤリたい&胸●みたいなどと正直な欲望であることに、私はある意味感動する。2022/10/22

  • 彼には姑息で卑怯な一面も。ただそれは、生き延びる為やむなく習得してきたものだと言える。
    実は彼の魂は繊細でピュア。敵(悪魔)であるはずのポチタにだけはソレを見せていた。そこには心揺さぶられるものがある。
    つまり今の所、この作品面白い!
    今後は、他のキャラがどう魅力的かにかかってくる。2022/10/22

  • SPY×FAMILY』15話感想:
    虐待されてきた犬達は、1匹も殺されることなく解放される。
    ただ、彼らは調査という名目で、一括してロイドの組織が引き取ることに。
    そこに一抹の不安を感じるアーニャに、ハンドラーは「大丈夫」と。
    犬達へのいたわりの言葉を発するハンドラー。恐らく本当に大丈夫だろう。2022/10/22

  • そうした犬達のうち、白いモフモフ犬のみはフォージャー家に引き取られる。アーニャの懇願にハンドラーが折れ、ロイドが了承したために。
    やがて「ボンド」と名付けられ、EDでは「ボンド・フォージャー」と表記。
    この回のタイトルは「新しい家族」。ボンドは家族として幸せに……と言いたいが……2022/10/22

  • 「最後まで(ボンドの)面倒を見る覚悟…?俺が言えたセリフではないな。任務を終えたらフォージャー家はお役御免となる。2人とはそこで終わりだ」とのロイドの辛そうな呟き。
    相変わらず憂いが深い…。
    ボンドの過去も辛いし、「私にもあれ(アーニャ)くらいの娘がいた」とのハンドラーの言葉も意味深。2022/10/22

  • 先日、漫画『乙嫁語り』最新巻(第14巻)をゲットし、今日一気読みした。
    19世紀の中央アジア。
    草原の民、町の民が結束し、巨大な敵の侵攻に備える。
    その為に同盟を結ぶ=血縁関係を作るのが今回のエピソード。具体的には“嫁取り”のお話…。
    敵はロシア! タイムリーである。2022/10/26


>>>このページの最初に戻る

<2022/10/29~>

  • BS1「違いを楽しもう!漫画家星野ルネのお悩み相談」:
    番組公式解説→
    「カメルーン生まれの画家星野ルネさん。幼いころ母親が日本人と再婚し日本に移住。異文化の中で育った経験を漫画にして反響を呼んだ。そのルネさんが…」2022/10/29

  • 「同じ外国ルーツの若者の悩みに寄り添い、漫画を通して解決の道を探っていく。今回はネパール出身のウパマさん、1歳。父親の仕事の都合で、幼くして日本に移住。自分は、日本人にも、ネパール人にもなれないと悩んできた。ルネさんは彼女のストーリーを漫画にし、解決を探る」2022/10/29

  • 2020年 BS1「国際報道2020」より:
    「カメルーン生まれ日本育ち 漫画家 星野ルネさんの思い」https://twitter.com/ohyabu/status/1343341497328930816左のリンク先は外部サイト(←パソコンからご覧の場合、リンク先のページは別ウインドウに表示)2022/10/29

  • ドキュメント72時間「都会のレンタルコミック店 ボクらの夢の世界へ」:
    番組HP→「東京・五反田。3万冊以上のマンガが並ぶレンタルコミック店。歴史ものに恋愛、ファンタジーなど、様々なジャンルのマンガを目当てに多くの人が…」
    漫画=夢? リアルを求める人間もいるけどなぁ。2022/10/29

  • コズミック フロント「地動説 ~謎を追い続け、近代科学を生んだ人々の物語~」:
    「地動説」をテーマにした漫画「チ。~地球の運動について~」とコラボレーション!名シーンをアニメ化すると共に、真理を追究し地動説にたどり着いた科学者の姿に迫る。2022/10/29

  • 漫画『チ。~地球の運動について~』(作:魚豊)2022/10/29

  • 新作アニメ。(略)(『チェンソーマン』面白い! 古典的作品と同じ香りがする!)2022/10/29

  • ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』4話感想:
    キャスカの過去が描かれ、彼女とガッツとの関係が深まるきっかけとなる重要回なのだが……
    同じ原作をなぞっていても、『剣風伝奇ベルセルク』(1997~98)よりもスピード速く、あっさりめの描写。2022/10/29

  • ゴールデンカムイ』40話感想:
    傲慢で生意気で乱暴なボンボンだったガキ時代の鯉登。
    なんやかんやと息子を溺愛してる海軍のエラ者親父。
    この父子を、鶴見中尉は部下達(月島/尾形/菊田)を使って騙し、結果として自分の信奉者にする。
    鯉登は父親のいる海軍にではなく、鶴見のいる陸軍に入隊。2022/10/29

  • ところどころに、ディズニー的なギャグ満載www
    方言は、よき効果になっているwww2022/10/29

  • SPY×FAMILY』16話感想:
    エピソードは2つ。
    1つは、ヨルの壊滅的料理センスのお話。彼女の料理を食べて成長した弟ユーリの脅威的胃袋のお話でもある。
    それでも、ヨルはしっかりと、母親の料理の記憶だけは持っていた。
    「料理は記憶だ」との台詞を、ある漫画で見たことがある…。2022/10/29

  • もう1つのエピソードは、フランキーの失恋。
    ただしテーマは、ロイドが語る「俺たちみたいな人種は他人にいらん情を抱くなって…。付き合えたとしてもきっとうまくいかない」というもの。2022/10/29


>>>このページの最初に戻る

<2022/10/29(2)~>

  • チェンソーマン』3話感想:
    原作を読んでないので、悪魔や魔人(人間の死体を乗っ取った悪魔)がどういうものについての深いことは知らない。
    しかし、魔人でありながら「デビルハンター」になったパワー(見かけは♀)や、デンジと心通わせ彼の体の一部となったポチタのようなものもいるから、様々か?2022/10/29

  • デンジはポチタと合体しながらも意識はデンジのままだから、漫画原作版の『デビルマン』と同じようなものなのか?
    一方、パワーの意識は悪魔である。
    しかし猫を心のよりどころにしていて、その猫を悪魔に取られたから悪魔も嫌だと言う。
    猫を取り戻したいがためにデンジを裏切るものの……2022/10/29

  • その猫を失ってみて、ポチタを失ったデンジの心を理解する。
    デンジも、彼女の猫への愛を自分のポチタへの愛と置き換えて、彼女の寂しさや辛い気持ちを理解する。
    ――ここいらは結構いいシーンなのだが、私が感動したのはここじゃない。デンジの率直な欲望だ!2022/10/29

  • デンジは、パワーが人間ではないとわかってはいても、その胸を揉みたいとの欲望を持つ。
    だから彼女が悪魔に食われると、チェンソーマンに変身し、開口一番「テメん腹ぁ裂いて!胸揉むんだよ!」
    それでいて、関係ない人間の殺傷は避ける倫理観はしっかりと持ってる。
    こういう男の子、私大好きだわ。2022/10/29

  • ゴールデンカムイ』41話感想:
    アシリパ/杉元一行がたまたま出会った映像収集家達。
    自分達のアイヌ文化の記録が叶うのではとアシリパは映像に興味を示すが、残念ながら音声は記録できないと。
    それでも何とか――とのアシリパの強い思いが、前半では下ネタ満載のギャグとなり、後半ではシリアス展開に。2022/11/6

  • 収集家達が持ってた過去映像の中には、アシリパの父と、彼女が初めて見る母の姿が。
    しかし、当時の可燃性フィルムの特性もあって事故が発生、そうした映像は永遠に失われてしまうことに…。
    だからこそ残し伝えないと、守る為には戦わないといけないとアシリパ。
    それを聞いた杉元は感情を高ぶらせる。2022/11/6

  • 戦うことには命のやりとりが!
    それは理不尽で残酷なものだと!
    日露戦争での地獄を見た杉元は、アシリパに自分と同じ思いをさせたくなく、彼女を止めようとする。
    杉元にとって、娘を戦士にしようとした彼女の父も、彼女をおのれの企てに巻き込ませようとしたキロランケも、許せない存在だった…。2022/11/6

  • SPY×FAMILY』17話感想:
    前半は子供達のお話。
    アーニャが暴走するのみならず、ベッキーがおかしな方向に転ぶ~ww
    彼らが知らない戦争。今回その影響がちょっとおかしな方向に出てしまう。2022/11/6

  • 後半。
    ハンドラーとは役職名で、本名はシルヴィア・シャーウッドだった。今後はシルヴィアと記載する…。
    そのシルヴィアとロイドとの、緊張の任務の中で生じた笑えるお話。
    シルヴィアは変装服に値札が付いてることに気づかず、ロイドは自覚なしに親バカ爆発。2022/11/6

  • ラスト。
    子供の頃から姉のヨルに鍛えぬかれたユーリのお話www (胃袋だけではない)2022/11/6


>>>このページの最初に戻る

<2022/11/6(2)~>

  • チェンソーマン』4話感想:
    性衝動は生命力の源。特に思春期の男子の、生きる目的の第一になってたとしてもおかしくはない。
    人間らしい暮らしがしたい、心の支えを守りたいとの欲求も、真っ当な生存本能。
    なのにそうしたことを、くだらないとかちっぽけなとかと批判されることに、デンジはキレる。2022/11/6

  • 「み~んな俺んやること見下しやがってよお。復讐だの、家族守りたいだの、猫救うだの、あーだのこーだの、みんな偉い夢持ってていいなぁ! じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!俺がオメエをブッ殺したらよぉ~、てめぇの夢、胸揉むこと以下なぁ~」
    と叫んで悪魔と戦うデンジ。
    この台詞、私は好きだ。2022/11/6

  • デンジはそれでも、何やかんや言いながらも、理性と倫理は持ってる。
    過酷な貧困体験ゆえか食べ物を大切にし、一旦人間らしい暮らしを手に入れると、次には「清潔」に心がけるようになる。
    彼を上司マキマの命で自宅に住まわせてきたアキは、ようやく元の生活を取り戻せてきたようだったが、しかし…2022/11/6

  • そこに、心が悪魔…ってか心がガキのパワーが新しい同居人になった(これも上司マキマの命で)ことで、アキの日常は再び大変なものに!
    パワーは、愛猫共々デンジに助けられたことですっかり彼になじむ。
    ともかくやることなすことハチャメチャな彼女。でも胸を出されてはデンジは彼女に逆らえないww2022/11/6

  • 4話のEDは、全面パワー仕様にww2022/11/6

  • 「「日本のマンガ・アニメ」を心の支えにして戦時下を生きるウクライナの少女たち...避難先でも『たくさんの喜び、新しい友人』のきっかけに」:2022/11/10

  • BS-TBS X年後の関係者たち「東映魔女っ子」:
    『魔法使いサリー』から『おジャ魔女どれみ』まで。
    「万能魔法(基本的に何でもできちゃう魔法)が、東映アニメーションの伝統」だと!2022/11/11m

  • 魔法使いサリー
    サニーは×、ソニーも×。サリーに決定。(サニーのことは知ってたが、ソニーのことは知らなかったわ)
    最初視聴率がふるわなかったため、三ツつ子とカブとポロンをオリジナルで入れたと。
    呪文もアニメオリジナル。小林亜星氏が作る。2022/11/11

  • ひみつのアッコちゃん
    原作ではコンパクトではなく姿見だった。
    呪文はアニメオリジナル。原作では、普通の言葉を逆から話すというもの。
    アッコちゃんのコンパクトが、東映魔女っ子シリーズにおける商品化第一号だったと。2022/11/11

  • 魔法のマコちゃん
    サリーは「空」から、アッコは「地上」から、なら「海」からがいいだろうと人魚姫を題材にしたと。2022/11/11

  • 魔女っ子シリーズは『魔法少女ララベル』でいったん途切れる。
    東映アニメーションはその頃から、少年漫画を原作とした作品を大量に作る体制になっていたためだと…。
    しかし1988年に『ひみつのアッコちゃん』がリメイク版として復活。
    「魔女っ子」復活!2022/11/11

  • 『ひみつのアッコちゃん』は3作まで。
    時代に合わせて設定を変えていったが、原作の赤塚不二夫氏は、特に性格の変化があまり気に入らなかったと。
    そこには理由が。
    氏は離婚で娘となかなか会えなくなった為、「少女漫画を描けば娘が読んでくれる」と思って描いたのが『アッコちゃん』だったからだと2022/11/11

  • 設定は変わっても『ひみつのアッコちゃん』のDNAは、3作まで引き継がれていくことに。
    声優が役を変え、重ねて登場していった。2022/11/11

  • (私はへそ曲がりなのか、まだ子供だった頃から、この手の少女アニメはどんどん好みではなくなっていった。
    1話分にしか出演しないゲストキャラがあまりに多すぎることが、気に入らなかったのだ。ストーリーの大きな流れをブチ切るようなものだったから)2022/11/11


>>>このページの最初に戻る

<2022/11/12~>

  • ゴールデンカムイ』42話感想:
    鶴見VS土方。騙し合いは互角。その間で翻弄される有古。
    鶴見の本性を、彼から騙され続けてきたことを知りつつも、指示される汚れ仕事をこなす月島の闇。
    鶴見の本性知るも崇拝はやめない?鯉谷。
    アシリパのことを杉元より理解する白石。
    ……等、複雑な人間関係が展開。2022/11/12

  • 温かかったのは、チカバシがリュウ(犬)とともに樺太に残り、エノノカの家族になることを選んだこと。
    最後に父親のような愛情を示して別れる谷垣の姿も、とても感動的。
    このエピソード以外で描かれてるのは、様々な人間同士の緊張関係やその心理。
    特に印象的なのは月島の顔。心の闇が浮かぶと別人に2022/11/12

  • 『ゴールデンカムイ』43話以降の放映は、延期となる。
    作品制作に不可欠なメインスタッフの方が、急死されたからだと。
    心から、お悔やみ申し上げたい。2022/11/12

  • SPY×FAMILY』18話感想:
    この作品って私のような老齢域の人間も見れるし、見てると思う。
    時代が昭和で、ギャグが古典的だから。
    古典的=古臭いではない。昔から存在する定型表現というか、展開はわかりきってるもののそれだけに安心して見れる表現様式というか。
    今回それは、スパイ東雲の話に凝縮。2022/11/12

  • 古典的という点では、ユーリのヤバさやヨルの料理の壊滅度も。
    これもある意味昔からよくある単純化された定型表現。だからこそ安心して笑える。
    その一方で、子供達の心理や、今回は表に出ていなかったもののこの作品の奥に潜む「憂い」は複雑…。
    ところでユーリとアーニャ、何とかうまくやれそうだ。2022/11/12

  • チェンソーマン』5話感想:
    デンジはパワーの胸を揉む。しかし「こんなもの?」かとショックを受け、腑抜け状態に。
    そこにマキマが、彼の五感を最大限に刺激して―ある意味色じかけで、「仕事」を依頼。
    騙されつつ?も彼は学ぶのだ。「エッチなことは理解しあった人間同士でするから気持ちがいい」と。2022/11/12

  • 性衝動を最大限に昇華させるには「心」が必要と、騙されつつ?もデンジがそう学ぶ過程が丁寧に描かれてる。
    それでも、刺激的なことを囁かれるとつい心は揺らいでしまうんだけどね~。
    思春期の男子のリアルな心理が描かれてて面白過ぎるww
    ただ、今回の話自体は残酷さの前哨。アキと姫野の過去は悲惨。2022/11/12

  • 新作アニメ。(略)今のところ『チェンソーマン』がぶっちぎりで面白い!2022/11/19

  • ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』7話を見て:
    戦が終わっての城内での祝宴のシーンに、のちに出てくるレギュラーキャラのファルネーゼとセルピコの姿が!
    物語はここから残虐になる…。2022/11/19

  • SPY×FAMILY』19話感想:
    前半の話は良くない。
    何も悪いことをしていない子供が、単なる誤解からちょっと調子に乗って飛び跳ねたことだけによっていわば罰せられてしまうストーリーなど、原作にあったとしても映像化はしてほしくなかった。
    後半の話は、母親としてのヨルの愛が見えて良かったけど。2022/11/19


>>>このページの最初に戻る

<2022/11/19(2)~>

  • チェンソーマン』6話感想:
    悪魔に監禁された6人。自分や仲間達を守ろうと共に助け合い……との展開にはならず、一部はひどいパニックに陥り、人間の本性が丸出しに。
    自分が助かる為なら仲間をも殺そうとするコベニと荒井。大切な仕事のパートナーにまたも死なれるのかと怯え一気に混乱に陥る姫野。2022/11/19

  • 特にコベニのパニックは凄まじく、デンジを殺そうとする姿はあまりに醜悪。
    しかし彼女の境遇は、デンジ同様、貧困がはびこり始めた今の日本社会を反映。
    彼女は、大学行きを諦めさせられ無理やり働かされてた。兄を大学に行かせる為にと、親によって風俗嬢かデビルハンターになることを強いられたのだ。2022/11/19

  • 悪魔にデンジを殺せと唆され、それに応えてコベニは包丁でデンジを襲うが、アキが庇って代わりに刺される。
    アキは、家族の仇をとるにはデンジの力も必要だからと呟くが、一緒に暮らしてることから生じた情もあったのだろう。
    これでデンジが立ち上がる。アキの介抱は、血を操る能力持つパワーに任せて。2022/11/19

  • おそらくデンジにとって、他人の為に立ち上がるのは初めてだろう。
    次回「チェンソーマン」としての活躍か?…
    それにしてもデンジとパワーのかけあいは面白い。
    それにデンジ、閉じ込められたホテルで、ベッドが気持ちいいと平気で熟睡。タフさもだが、どれほど酷い貧困を経験してきたかが垣間見える。2022/11/19

  • アキは、常に刀を持っているが、それを使うと寿命が減るらしい…。
    ちなみに「使うと寿命が減る」武器は、TVアニメの創成期にもあった。『レインボー戦隊ロビン』の主人公ロビンが使う「ミラクルノヴァ」だ。
    私のような還暦以上の人間にしかわからないことだが…。2022/11/19

  • ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』8話を見て:
    ガッツが自分より強くなり自分から離れたことに強いショックを受けたグリフィスは、シャルロット王女を抱く。
    そのことで彼も、彼の仲間達も闇へと…。
    7話ではファルネーゼとセルピコがちらりと出てが、今回はエルフのパックが明確に登場。2022/11/25

  • SPY×FAMILY』20話感想:
    前半ではアーニャが、学校からの課題で、“親”の仕事の取材を。
    学校ではロイドの職場(彼自身がうまく繕ったもの)を報告するが、一部ハチャメチャな内容にw
    アーニャはヨルにも仕事のことを聞く。
    その時ヨルが思い浮かべた自身の仕事観が、なんとも言えないものだった。2022/11/25

  • 彼女は殺し屋。
    国家や組織に一切疑いを持たず、標的は全て悪との情報を疑わず、自分は正しいことをしてると思い込んでる。
    ――そんな人間が、国家が転覆したり、国家体制が変わったりしたらどうなるか!
    リアル社会での歴史を知ってるだけに、今後のヨルを案じてしまう。
    この物語の「憂い」でもある。2022/11/25

  • なにより「黄昏」(←ロイドのこと)を消せとの指令が来たらどうなるのか。
    ……
    そして後半は、いかにも子供らしいエピソード。 大人達はほほえましく見守り、子供達は困惑。
    そんななかひとり誤解して振り回されてしまう、大人のフランキーw
    全編一貫して、アーニャとボンド(犬)との絡みがかわいい。2022/11/25


>>>このページの最初に戻る

<2022/11/25(2)~>

  • 新作アニメ。(略)『チェンソーマン』のスタッフに言いたい。「力を入れるところを間違えてる!」2022/11/25

  • チェンソーマン』7話感想:
    主人公デンジは、貧困と虐待に晒され、義務教育も十分に受けられず、漢字も満足に読めない。
    体の一部をも売って生きてきたこともあって、生き抜く為の発想がぶっ飛んでる。
    それでも人間としての誇りはあった。残飯は漁ってもゲロなど食べる鼠とは違うという。
    なのに…。2022/11/25

  • なのに制作スタッフ、なぜに「ゲロ」に的を絞った?!
    違うだろ、違うだろ、この話は!
    デンジの内面と、姫野の絶望と希望、それが絡み合う話の筈では?
    デンジがファーストキスで――酔った姫野とのキスでゲロを流し込まれ、人間としての誇りさえも傷つけられた絶望も、もっと効果的に描くべきだったのに。2022/11/25

  • 不愉快の源はEDだな。
    毎回EDが変わるのは斬新だけど、今回のは。
    映像はある意味斬新。でもなぜに「ゲロ」がテーマ? おかげで本編気色悪くて見直せんわ!
    ……それより何より、制作スタッフに力を入れてほしかったのは前半、デンジと悪魔との戦い。
    あっけなく終わってカタルシス得られず、モヤモヤ。2022/11/25

  • 11/29 BS1「国際報道2022」より:
    中国では、ドラえもんなど、日本のサブカルチャーに影響を受けた世代がさまざまな分野で活躍。
    ロボット開発、自然科学の分野にも。
    中国のバーチャルシンガー「洛天依(ルォ・テンイ)」も、そういう彼らが生み出した。2022/12/3

  • グレーテルのかまど「ゴールデンカムイのカネ餅」:
    番組HP→「2016年に手塚治虫文化賞・マンガ大賞を受賞。アニメ化もされ、注目を集めながら、完結を迎えた「ゴールデンカムイ」。作中に登場し、注目を集めたカネ餅とは、一体どんな餅だったのか」2022/12/3

  • 「秋田マタギ発祥の地に伝わるシトギ餅から、漫画に登場する“クルミ入りのカネ餅”まで、その向こうに広がる文化や歴史とともに、マタギ達の命を支えたカネ餅…」
    作者の野田サトル氏→「クルミはマタギの参考資料には書かれていないものでした。つまり彼(谷垣)オリジナルの味付けなわけです」2022/12/3

  • 「大きな体の男性ホルモンが多い谷垣源次郎がこっそりクルミを入れてるということで、川相らしい感じが出ると思ったからです」と。
    野田サトル氏は、クルミの調理方法も考えておられた。
    さらに、「(谷垣は)囲炉裏の囲炉裏のそばで正座して、お尻ぷりぷりさせてこねて作っていたんじゃないか」ともww2022/12/3

  • ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』9話感想:
    クシャーンの初登場回?
    なによりガッツとキャスカが結ばれる大事な回。
    ガッツの心の奥底にあったトラウマも噴出。そのことがより一層2人を結び付けることに。
    ただ2人の再会のタイミングがちと唐突で、ガッツの傷の回復が異様に速すぎるのだが。2022/12/5