遊星面ファンサイト〔付録〕

管理人が語る、他のアニメや漫画について
X(旧ツイッター)上での管理人の記述 25


*パソコンからご覧の場合は押しても変化しません*


このページに掲示しているのは、2020年9月30日からの内容です。

それらを時系列に並べ、適当なところで区切り、下記のように並べてみました。

クリックすると、このページ内の記述箇所に移動します。


略する場合は(略)と記載。あからさまな誤字脱字は訂正。URLはほぼ削除か該当するページ名に変更。それ以外では原則原文を記載。(重要箇所にはリンクや太字や色づけなどの処理も。)


<2020/9/30~>

  • 鬼灯の冷徹』最終巻(第31巻)読んだ。
    モブの鏡・禊萩の結婚と、桃太郎ブラザースの人事異動などが表向きだが、檎の「憂い」がベースに。
    この「憂い」は鬼灯と義経にも。時に挿入されることで、物語に厚みを与えてる。
    あと、もう一度白澤の活躍が見たかった。
    ……以上、愛読者向け限定の感想!2020/9/30

  • 声優・富田耕生さん死去 84歳「平成天才バカボン」「マジンガーZ」「ゲッターロボ」など。
    私の世代ではとても身近な声優さんだった。ご冥福をお祈り致します…。
    ただ、初代ドラえもんのみを一面にしてる記事が多いことには、う~ん。
    数多くの有名作品に出てらっしゃるのに。2020/10/2

  • 民主主義が崩れてくると、漫画やアニメの多様な表現、多様な分野、多様なあり方などにも、確実に影響を及ぼしてくる。
    (権力側の好き嫌いや、おかしな原理主義に左右されるのはごめんだ!)2020/10/2

  • 先人たちの底力 知恵泉「新しい女の生き方 昭和編 長谷川町子」
    番組HP→「『サザエさん』。作者の長谷川町子は、プロの女性漫画家の第1号ともいわれ、今年が生誕百周年。漫画家で唯一、国民栄誉賞を受賞(略)15歳で漫画家デビュー(略)自立した女性として生きた知恵を探る」2020/10/5

  • Eテレ浦沢直樹の漫勉neo(1)「ちばてつや」:(略)
    ちば氏『鬼滅の刃』読んでらっしゃる!
    マジックや色鉛筆もご使用。失礼ながら81歳とは思えぬしっかりした描線に驚き。
    戦後苦労して中国から引き揚げ。帰国後初見の漫画が杉浦茂氏のとは!2020/10/5

  • 日本の漫画家さんは、読むのとは違う方向から描いている――つまり原稿を汚さないように、左から描いてるということを知りました。
    (わたしゃ絵が描けないので、そういうことは知らなかったのだ~)2020/10/5

  • 9/28 NHK総合 私のアニメ語り 第2回「未来少年コナン」2020/10/5

  • (略)「モスラの歌
    歌詞がインドネシア語だということは最近知ったが、日本語訳した歌詞を見ると……素晴らしい!
    平和を願う、厚い内容だった。
    中川翔子さんと声優の平野綾さんとのカバーも、なかなか良い。2020/10/5

  • (略)少年ジャンプのアニメ化作品『鬼滅の刃』『約束のネバーランド』が良作だったので、今回『呪術廻戦』を見てみた。原作未読状態で…。
    第1話は、主人公がトラブルに巻き込まれて力を発揮するパターン。それもガンダムのアムロのように先天的力ではなく、トラブルで手に入れた後天的力によって。2020/10/5

  • 絵は『鬼滅』『ネバーランド』ほどのインパクトは感じられず、内容も前述の通りよくあるパターン。でもしばらく見てみることにする…。
    メジャー作品なので、特に詳細やあらすじなどは書きません。2020/10/5

  • (略)書店では、漫画『ラディアン』の最新巻(14巻)(略)を買う。(略)2020/10/9


>>>このページの最初に戻る

<2020/10/9(2)~>

  • テレビアニメーション創成期から現在までの50年-エイケン制作アニメーションの世界-
    <福井県立美術館にて2020/10/9~11/8>(略)2020/10/9

  • @(会話先)(略)エイケン展、お疲れ様でした。エイトマンのリメイク企画をご覧になられたそうですが、描かれてた絵に「かぶと」らしきものはありましたか?
    実は80年代、鷺巣政安氏からその件で聞いたことがあります。
    エイトマンに「かぶと」をつけろと言われたので、原作の平井和正氏がリメイクを拒否したんだと。2020/10/10

  • @(会話先)そういう企画を持ちかけたのは、プロデューサーだったかスポンサーだったかは覚えてません。
    「かぶと」がどういうものだったのかも、鷺巣氏からの説明無しで、わかりませんが…。2020/10/10

  • @(会話先)『イルカと少年』、日本での本放送時に見てます。(略)2020/10/10

  • @(会話先)キャラは何人か覚えてますが、話の内容までは…。
    私の世代にとって、イルカといえば『海のトリトン』。その前には『海底少年マリン』があります。
    2つと比べると、絵がだいぶ異質。米のハンナ・バーベラ製アニメとも絵が全然違う。(略)2020/10/10

  • オンラインゲーム「フォートナイト」
    利用者同士のコミュニケーションツールとしても使える。
    ここにデジタル通貨などが入ると、本当のビジネスが仮想空間上ででもできるようになる。
    ライブもやってる→メタバース(仮想の共有空間)となってて、アバターのような仮想人間を使って交流できる。2020/10/12

  • アナザーストーリーズ 運命の分岐点「“用件を聞こうか”~ゴルゴ13 最大の危機~」
    番組HP→「今年5月、連載52年目にして初めて新作の掲載が見合わされる。(略)改めて注目されることになった25年前の「病原体・レベル4」とは?」
    さいとうたかを氏)ともかくお元気でなによりです。!2020/10/12

  • Eテレ 浦沢直樹の漫勉neo(2)「岩本ナオ」
    (漫画は描かなくても、漫画家さんたちの情報が知れて、ためになる番組だぁ!)2020/10/12

  • 浦沢直樹氏による「画鋲作戦」。
    集中線の真ん中になるところに、針を上にして画鋲を貼り付ける。定規を当てて、ずらしながら集中線を描いていくのだ。2020/10/12

  • 10/5 NHK総合 私のアニメ語り 第3回「キングダム」2020/10/12

  • 今年の春、新型コロナの影響で4話で頓挫した「キングダム」第3シリーズ。
    2021年 春 放送再開(予定)とのこと!2020/10/12

  • 呪術廻戦』2話:
    主人公が得た力は、今すぐ死ぬか、化け物全て取り込んで死ぬかを迫るものだった。彼は後者を選ぶ。
    で、それ用の高校に転校。ここから仲間や敵が次々出てくるってわけか?
    化け物と共存する様は、『鋼の錬金術師』のリン・ヤオがホムンクルスのグリードと共存してる様を思い出す。2020/10/12

  • 今のところ私的にはあんまり面白いとは……。
    主人公の動機がどうも弱くて、心が沸き立たないのだ。
    追いつめられやむなくというところはあるものの、動機の基本部分は観念的で受け身。切迫したものがないからなのかも…。
    原作が人気作だから、もう少し見てみるけどね。2020/10/12


>>>このページの最初に戻る

<2020/10/12(2)~>

  • ゴールデンカムイ』25話(3期1話):
    まずは整理!
    (1)アシリパを探す一行:杉元/谷垣/月島/鯉登/チカパシ/リュウ(犬)
    (2)キロランケ一行:アシリパ/キロランケ/白石/尾形
    (3)鶴見中尉
    (4)土方一行:土方/永倉/牛山…
    ……で主軸は主人公の杉元がいる(1)。月島と鯉登は(3)からの派遣。
    舞台は樺太!2020/10/12

  • アイヌは文化的に、北海道アイヌ/樺太アイヌ/千島アイヌに分けられると。
    で今回、アシリパに出会った樺太アイヌの少女エノノカと彼女の祖父登場。キロランケ一行が立ち寄ったらしいロシア人の村へ犬ぞりで杉元達を連れていく。
    そこでひょんなことから、賭け事化してる「スチェンカ」に杉元達参加。2020/10/12

  • 『ゴールデンカムイ』25話:
    むさい男達の匂いに溢れた回。しかし面白い!
    露の伝統的競技「スチェンカ」。
    日露戦争で生じた日本人とロシア人との複雑な感情。
    個性的な杉元一行→本人の意向無視でのお色気担当・谷垣/気荒いお坊ちゃま・鯉登/尻拭い係&露語使え有能・月島/…でも皆強い。2020/10/12

  • 筒美京平さん死去 80歳 昭和歌謡を代表する作曲家」:
    夫と同じ死因。ご冥福をお祈り致します…。
    サザエさん怪物くん(モノクロ)などのアニソンも作曲。
    機甲戦記ドラグナー』の主題歌「夢色チェイサー」もだったのか!アニメは未見ですが、いい曲なのでよく聞きます。2020/10/12

  • 「『きまぐれオレンジ☆ロードまつもと泉さん死去。「日本のラブコメ界の巨匠」」:
    『きまぐれオレンジ☆ロード』は、1980年代に10~20代だった人間なら、読んでる読んでないにかかわらず、殆ど?の人が知ってるんじゃないかな。
    61歳は若すぎる!ご冥福をお祈り致します…。2020/10/14

  • 秋の視聴アニメ、ほぼ決めた。時間がとれないので、数絞る。
    『ゴールデンカムイ』は既に視聴中。『おそ松さん』は後日感想書くが、及第点だった。
    呪術廻戦』は迷うが、視聴続行。
    体操ザムライ』『禍つヴァールハイト』は宣伝用の絵がちと好みだったが合わなかった。代わりに『無能なナナ』を。2020/10/14

  • 時間がないので、視聴するかどうかは1話で判断するしかない。作品の最終評価ではないので、ご了承を…。(略)2020/10/14

  • Eテレ 浦沢直樹の漫勉neo(3)「すぎむらしんいち」
    「モーニング」買ってた頃、『ディアスポリス 異邦警察』見てました~。
    衝撃的とおっしゃった漫画『デビルマン』。私にも超衝撃的でした!
    PCがもたらせた技術の進歩が漫画家さん達に与えた影響には、本当に驚かされます。2020/10/19

  • Eテレ ねほりんぱほりん「同人漫画家」
    いやぁ~、面白かった!
    特別出演の漫画家さん、赤松健氏と田中圭一氏のお話は良かった。
    特に田中圭一氏のBL本(カエルD×ウシ澤アナ)は、ある意味サイコーに賞嘆モノwww
    そのノリにノッたNHKも、賞嘆モノwww2020/10/19

  • わあ、田中圭一氏ご本人からリツート!有難うございます!(略)
    実は私自身はBLは読みませんが、BLは「表現の自由」の有無を示すバロメーターだと思ってます。2020/10/20

  • 同性愛が罰せられる国は多いです。
    なので当然、BLが許されてる国はさほどないはずです。
    「表現の自由」が脅かされるなら、真っ先に切り捨てられるものの1つになるはず。

    また、1989年の東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の頃は、同人誌受難の時代でもありました。「表現の自由」は簡単に崩れるのです。2020/10/20


>>>このページの最初に戻る

<2020/10/19(2)~>

  • ゴールデンカムイ』26話(3期2話):
    裸の男達と凶悪グズリ 暴れる…。
    犬ぞりの犬を取り戻し、アシリパのことも聞き出す為、杉元達は再びスチェンカに。
    相手の1人は、探してる入れ墨男の1人、岩息。
    彼の強さとヤバさと変態ぶりは並外れてたが、基本いい人だったので、殺さず入れ墨を写し取ることに。2020/10/19

  • 暴力は岩息にとって自己表現であり承認欲求の源。ただそれはルール?に則り、マゾも込みで。(だからそれが変態だって!)
    杉元は脳汁出て暴走。でも最終的に岩息からアシリパが元気だと聞かされ、ホッ。チカパシもエノノカにいいとこ見せられて良かったね。
    蒸し風呂「バーニャ」はいいぞ!2020/10/19

  • 呪術廻戦』3話:
    都立呪術高専1年生3人が揃う。主人公の悠仁 、恵、野薔薇。
    1、2話は私的にビミョーだったけど、紅一点・野薔薇の登場で一転して面白くなった!
    脚本も作画も中の人の演技も見事で、はっちゃけた勢いが画面から溢れ出てた。
    悠仁と野薔薇とのやりとり、共通する地方民パワーも楽し!2020/10/19

  • 悠仁と野薔薇の共通点は、動機が自分自身の直接被害からではないこともか?
    悠仁の特性は人以外を躊躇なく殺せること?
    野薔薇が直面した「田舎の排他性」。同じく地方出身の私にはよくわかる。
    「呪いは人の心から生まれる。人口に比例して呪いも多く強くなる」とは、この物語の原則の1つね。2020/10/19

  • 無能なナナ』1~3話:
    人類の敵とは何なのか――SF作品にある根源的テーマが問われる作品なのだろうか?
    <無能力者>が支配する世界。かつての敵<能力者>の末裔達は、「人類の敵と戦う」為にと孤島に収容され、楽しく学生生活を送ってる。
    そこに彼らを抹殺すべき送り込まれた<無能力者>ナナ。2020/10/19

  • <無能力者>も<能力者>も同じ人類。
    なのに争い、最終的に<無能力者>が勝利する…。
    今の<能力者>の若者達は、そういう歴史を知らず、人類の敵は他にいて、自分達の能力は敵を倒す為に使われるのだと、信じ込まされてる。
    素直な彼ら。しかしその存在は<無能力者>には脅威でしかないようだ。2020/10/19

  • 1話のしかけが秀逸だった。
    裕福な家庭で「無能」扱いされ、学校でも無能扱いされてた「ナナオ」。彼を通じて話が進む。
    しかし本当は「無能」でなかった彼は殺される。明るく無邪気な転校生ナナによって。
    彼女が豹変したことで、真の主人公と、タイトルの意味がわかる。「無能力者」「ナナ」の話だと。2020/10/19

  • 1話では、能力を無効にする力をもつ者(ナナオ)が、2話では、時間を遡れる力をもつ者が、ナナに殺される。
    しかし3話では失敗。不死身のキョウヤは生き残る。ナナに若干の疑いをもった状態で…。2020/10/19

  • どーでもいいことだけど、還暦まぎわのおばさんのつぶやき:
    不死身は別として、能力を無効化する力をもつ者を最強とする定義は、TVアニメ創世記の作品『宇宙少年ソラン』の頃から変わらないね~。
    (超能力集団ミュー一族をたばねた少女シーラがそうだったように)2020/10/19


>>>このページの最初に戻る

<2020/10/20~>

  • 映画「鬼滅の刃」記録的ヒット 興行収入 公開3日間で46億円超」:
    漫画は未読だけど、TVアニメは全部見たよ。
    たしかにとても良くできてた。(簡単な感想はツイート(現ポスト)してる)
    ほぼ全世代で楽しめるし、海外でもOKでしょう。
    映画は、BSかCSかネットで見るわ。2020/10/20

  • 小さな子供には残酷?
    そこいらへんの判断は難しいんだけど……
    私が子供の頃(1960~70年代)には、もっと残酷なものをTVや映画で見てた。
    トラウマになったものもあったけど、今なお考えさせられてるものも多かった。2020/10/20

  • (略)キャラ濃い作品は大好き(略)。
    だから『鬼灯の冷徹』も好きなんだけど。2020/10/21

  • @(会話先)(略)1980年代はアニメ上映会が盛んに開かれてましたが、エイケンのモノクロ系作品は「フィルム1本にしか保存されてない」とのことで、さほど開かれず、開かれても必ず鷺巣政安氏お付きでした。(略)2020/10/22

  • @(会話先)1980年代は、私と同世代のアニメファンが頑張ってた時代。ただ彼らが情報発信に使ってたのは紙媒体。今となっては失われてしまった情報も数多くあるはずです。(略)2020/10/22

  • 多様性を敬遠し、一色に染めようとする上からの(権力側からの)動きは、究極的には民主主義の崩壊に。
    学問のみならず、漫画やアニメも含めた文化芸術の、多様な表現、多様な分野、多様なあり方などにも、確実に影響を及ぼしてくる。

    (権力側の好き嫌いや、おかしな原理主義に左右されるのは御免だ!)2020/10/25

  • 浦沢直樹の漫勉neo(4)「星野之宣」
    番組HP→「SF漫画の巨匠・星野之宣 ▽(略)筆ペンから生み出される迫力の表情、ダイナミックな風景、そして映画のような構図…浦沢も憧れる卓越した画力の秘密とは▽美大の日本画科に在籍、漫画との共通点は「線」?▽1万冊の書庫も初公開」2020/10/26

  • 星野之宣氏の絵師としての技巧を見せる番組内容。
    桑田二郎氏同様ベタが印象的な、絵の上手い漫画家さんとは思ってたが……実際には想定超えて驚愕する、ハンパない画力、超絶技巧!
    そして、憧れが桑田二郎氏の線だったとは、納得!
    桑田氏同様、効果線も何もかも手書き!
    筆ペンの使い方凄い!2020/10/26

  • 無能なナナ』4話:
    キョウヤはナナを疑い続ける。
    しかし彼はナナと同じく転校生で、その上友達作りにくいタイプゆえ、孤立状態。
    ナナは、ヒーリング能力持つミチルを懐かせ、彼女を利用し、ついにクラスのリーダーに。
    これで存分に……と思いきや、未来予知できるツネキチにナナオ殺害を暴かれる。2020/10/26

  • 明るく無邪気な仮面=「表」のナナと、クラスメート殺害を画策する本性=「裏」のナナが、並行して進む。
    そうした中で、想定外のことが起きると、急に「表」が「裏」に覆われ、動きをとめた顔がアップとなる。そういうサスペンス展開なのだ。
    視聴者は、キョウヤと同様、ナナの意図はまだ分からない。2020/10/26


>>>このページの最初に戻る

<2020/10/26(2)~>

  • 呪術廻戦』4話:
    虎杖、伏黒、釘崎の3人は、異常事態発生の少年院に派遣される。
    取り残された者達の救助が目的。しかし失敗し、「特級」ども相手に大苦戦。
    虎杖は2人を逃し、宿儺と入れ替わる。
    宿儺の力は超絶で、難なく敵倒す。虎杖と入れ替わろうとするが、虎杖は出てこない。
    宿儺「ニヤリ」2020/10/26

  • 注)***************
    3話までの感想ツイート(現ポスト)では、3人を名前で表記してたけど、今後は名字で表記する。
    ちなみに3人のフルネームは……虎杖 悠仁(いたどり ゆうじ)、伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)、釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)。
    *****************2020/10/26

  • 印象的だった台詞:
    虎杖、遺体運ぼうと「遺体も無しで「死にました」じゃ、母親としたら納得できねぇだろ」
    伏黒拒否「(そいつは)下校中の女児をはねてる。2度目の無免許運転でだ、お前は大勢の人間を助け、正しい死に導くことにこたわってるな。だが、自分が助けた人間が将来人を殺したらどうする」2020/10/26

  • ゴールデンカムイ』27話:
    鶴見中尉の策略で隠されてしまった真実。
    真実を知ってたかもしれない自分の父親を殺したことで、愛した女性が生きてるのか自殺したのか殺されたのかわからなくなってしまった月島は、後戻りできず、諦めて鶴見の忠臣になったのか?
    死刑から救ってくれた恩に報いる形で。2020/10/26

  • 親や周囲に恵まれなかった月島の才能を見抜き、有能な忠臣とした鶴見中尉の凄さ。
    しかしその間に日清・日露の戦争が。月島は愛する女性を失い、鶴見中尉は負傷し、杉元は幼馴染を失い…。
    ところで……月島が死刑判決を受けたのは、親殺し=「尊属殺人」だったから。
    半世紀前まで死刑か無期だった。2020/10/26

  • 『ゴールデンカムイ』27話:
    月島の話の以外に、樺太アイヌをめぐる話もある。
    日本とロシアに翻弄された樺太の地と、そこに住んでた樺太アイヌたちの悲劇を、キロランケはアシリパに語るのだ。彼女の父親の故郷だった地で…。
    他、変態どものゆかいな掛け合いもある。鶴見中尉×二階堂×宇佐美×有坂2020/10/26

  • 「芸術新潮」11月号購入。
    (略)購入理由は、トキワ荘だけでなく、アイヌ文化の特集もあったから。
    漫画&アニメ『ゴールデンカムイ』の良い影響で、「アイヌは、アイヌ文化はカッコいい!」という潮流が出てきてる。2020/10/26

  • 高橋留美子氏、紫綬褒章受章 さらに執筆意欲「気楽に楽しめる漫画をお届けし続けたい」」:2020/11/2

  • 無能なナナ』5話:
    予知写真を撮れるツネキチは、ナナがナナオ殺害自分の首絞めてる写真をネタに、彼女を拘束。
    ナナは、カメラに仕掛けして彼を惑わせ、偶然も利用し彼を殺す。
    直後現場にキョウヤとミチルが。ナナは何とか取り繕うが、ツネキチを蘇らせようとしてたミチルがナナオ殺害写真を発見。2020/11/2

  • 強い性欲=強い生存本能?なのかツネキチは、自分が首絞められてる未来を自分の死に結びつけられない正常性バイアスが働いたようで、そこを突かれた。
    ナナの死体(偽装)写真を見、そちらに関心を移したことで、策に嵌り殺される…。
    「本当に未来は変えられないのか?」とのナナの心の声が気になるが…。2020/11/2


>>>このページの最初に戻る

<2020/11/2(2)~>

  • 呪術廻戦』5話:
    虎杖の体を乗っ取った宿儺は、伏黒と対決。伏黒は式神を出して戦うも、圧倒的にかなわない。
    それでも、そんな伏黒に宿儺は興味を持ったのか、虎杖は戻される。しかし心臓を取られた体だったために、すぐに死亡。
    ……いや、本当は死んでいなかったようだ。2020/11/2

  • 今回沢山のキャラが出てくるが、原作読んでないのでイマイチ理解できてない。
    ・イケメン呪詛師&妖怪みたいな奴ら
    ・都立呪術高専2年生3人(おにぎりの具しか話さない奴とかパンダとか)
    ・虎杖の死体見る女医
    重い伏黒の過去。彼の「不平等な現実のみが平等に与えられている」との言葉は印象的。2020/11/2

  • ゴールデンカムイ』28話:
    自分の生存をアシリパに知らせたい杉元は、偶然知り合った曲芸師団に加わり、中で演じることで地元紙に名前を宣言してもらおうと図る。
    興行は成功するが、途中で曲芸師団団長殺害を企てた露人達を殺害。
    実は団長は日本のスパイ。彼からアシリパの行方に関する情報を得る。2020/11/2

  • 超曲芸師/鯉登:投げキッスもして女性達を魅了。一方で崇拝する鶴見中尉の写真を奇声を発し追いかける。
    無表情/月島:27話とは一転。
    杉元。鯉登が差し替えた真剣で、自分の腹ではなく露人達を斬る。2020/11/2

  • いや~、今回はギャグ満載で面白かった『ゴールデンカムイ』28話。
    ただ気になったことはある。曲芸師団――つまりサーカス団にいる少女達だ。
    彼女たちは皆孤児で、成長すれば興行先の地に置いていかれるのだという。
    どこかに引き取られるわけだが、どこへ行くのだろう。悲しい行く末でなければいいが。2020/11/2

  • 無能なナナ』6話:
    ナナオ殺害写真見て「?」なミチルを、ナナは嘘で丸め込む。
    ツネキチの葬儀では、屍操るシンジと、彼の「保護者」ユウカ登場。
    ナナは状況を利用し、キョウヤによる屍調査を阻止。
    ナナはシンジを殺し、ユウカも殺そうと。だが本当に屍を操るのは彼女で、シンジは操られる屍だった。2020/11/9

  • 屍操る=ネクロマンサー。
    健康的に見えてたユウカが実は狂気に満ちてた。彼女に捕まり絶体絶命のナナは「私は人殺しかもしれないが、死者をもて遊んだりはしない!」と叫ぶ。
    子供達の生死に無頓着?な学校側。
    キョウヤとナナの心理戦は毎回展開。
    ミチルは良い子。
    ナナには猫を助ける良心が。2020/11/9

  • 『呪術廻戦』6話:
    虎杖は、宿儺の生息領域で、彼との対話と闘いによって蘇る。その際、飲まされた条件を忘れてしまう…。
    呪詛師・夏油と、妖怪みたいな奴らは、ファミレスの従業員と客を焼殺し、うち1体は虎杖達の教師・五条を倒しに行く…。
    虎杖は、伏黒や釘崎に蘇りを知らせず、五条の下で修練。2020/11/9

  • 伏黒と釘崎は、2年の禪院真希・狗巻棘・パンダと、姉妹校交流会に向け特訓中…。
    伏黒は、命を救えなかったが遺体だけでも母親のもとに、という虎杖の思い(4話)を受け継ぎ、遺体に付けていた名札をその母親のもとへ…(優しい!)2020/11/9

  • 6話までの感想:
    6話のファミレスでの虐殺は酷い。さらに、原作知らない身ではわかりづらい感が依然としてある。
    つくりが荒い? ぶっちゃけ視聴を続けたくない気すらして…。
    『鬼滅』は、原作知らなくても十分わかりやすかったし、丁寧だったし、感情移入もしやすかったんだが。2020/11/9

  • アニメ『呪術廻戦』の「わかりずらさ」の理由の1つ(?)がわかった。
    話にもよるが、1つの話の中でのメリハリがイマイチ無いのだ。
    例えば第6話。様々なエピソードがモザイク状に組み合わさってるだけなので、感情が拡散してしまい、高まらない。
    感情がハマらないので、理解もしづらくなってるのかも。2020/11/10


>>>このページの最初に戻る

<2020/11/9(2)~>

  • ゴールデンカムイ』29話:
    アシリパ/キロランケ/尾形/白石。彼らは、樺太の3つの少数民族のうち「ウイルタ」の助けを得て露側へ渡ろうとする。
    だが鶴見中尉が手を回し、彼らが国境を超えたところで露のスナイパーが襲撃。
    狙われた理由は、キロランケがかつての露皇帝暗殺の首謀者の1人だったからだ。2020/11/9

  • ウイルタの生活状況を詳しく描写。トナカイと共に生きる民族で、もともとは木の上に棺を載せる「天葬」を行う…。
    これ見て、NHK 地球に好奇心「天空に浮かぶ棺 中国・絶壁に葬られた民族の謎」(2003)を思い出した。中国・長江で、高い崖に杭を打ち木棺を載せて死者を弔う風習を持ってた民族のことだ。2020/11/9

  • 『ゴールデンカムイ』29話:
    日露のスナイパー同士(尾形Vsヴァシリ)の対決が光るが、私にとっては、撃たれた父親の身を案じる「ウイルタ」の息子の悲痛な叫び!
    彼らにとっちゃ災いを呼んだようなもの?飼いトナカイも沢山殺されるし。
    その父親を、撃たれるのを覚悟で助けたキロランケの心も重く響く。2020/11/9

  • 父親は生きててよかったけど…。
    あと、キロランケが、大国に翻弄される少数民族の運命をなにげに語る冒頭部分も印象的だった。2020/11/9

  • ハートネットTV「壊れた家族を乗り越えて、あなたに寄り添いたい」:
    番組HP→「幼い頃から家族の問題に苦しんできた北海道釧路市在住の漫画家・最上うみみさん。昨年11月、そうした自身の半生を綴った漫画『壊れた家族で生きてきた』でデビュー(略)悩み苦しむ人々に寄り添う…」2020/11/16

  • ETV特集「サピエンスとパンデミック~ユヴァル・ノア・ハラリ特別授業~」:
    歴史学者のハラリ氏。
    世界的ベストセラー『サピエンス全史』。(漫画にもなってるとは!)(略)2020/11/16

  • 浦沢直樹の漫勉neo(5)「諸星大二郎」
    番組HP→「伝奇ミステリーの巨匠・諸星大二郎▽重ねた線で描かれる独特の不穏な雰囲気▽漫画家が憧れる唯一無二のイマジネーションの秘密とは?(略)▽修正液、原稿の切り貼りと超アナログな執筆」
    漫画家が憧れる唯一無二の漫画家さん!2020/11/16

  • 無能なナナ』7話:
    ナナVSユウカ。
    ユウカは、遺品を身に付ける(持つ)ことで複数の死者を操り、彼らに生前の力を使わせる。
    ナナは抜群の知力で回避。彼女の嘘を暴く。
    実はシンジに嫌われてた。嫉妬で放火し、屍となった彼を操り、両想いの願望を満たしてた。
    真実知られ動揺するユウカをナナは殺す。2020/11/16

  • ストーカーしてシンジに嫌われ、シンジが別の女性とデートしてることに嫉妬し、その現場に火を放つ。
    ……彼が死ぬことは本当に計算外だった?!
    更に、自分を殺しにくるナナに対し「なぜ?どうして?あなたの背後には?」との問いは一切ない。
    ……ただシンジとの夢物語を続けたかっただけなのか?!2020/11/16

  • 異常で頭が悪いように見えるユウカだが、彼女の行為は彼女の力があってのもの。そう理解はできる。
    全面サイコパスとは言い切れない。
    彼女も、遺体のシンジに彼の魂があるとは思ってない。本当に欲しいのは彼の魂なのに。
    それだけに切ない。彼の遺品を捨てきれなかったナナにも同じ思いがよぎった?2020/11/16

  • 或いは、別の動揺があったのかもしれない。
    ユウカの力で、島の学校の教師達や生徒達が、自分が来る前にも大勢殺され埋められていることを知ったのだ。
    「そんなこと聞かされてない」と…。
    能力者達との交流と、隠されてるかもしれない事実があることとで、彼女の心は揺らいでるのかもしれない。2020/11/16